ブギス&アラブ旅行

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,861

大豆製品を中心にした品揃えのテイクアウト専門の甘味屋
Mr.Beanは、テイクアウト専門の甘味屋。店の名前の通り、大豆製品を中心にした品揃えで、店の中心商品は豆乳。豆乳を買ったことはなくて、いつも今川焼や大判焼きのようなお菓子を中心に購入。今回は、AngMoKio店を利用。1995年に1号店をオープンし、現...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,993

暑いシンガポールで食べるアイスカチャンは冰館のマンゴー味
シンガポールにもかき氷があるのをご存知でしたか? アイスカチャンと呼ばれ、ホーカーズ(屋台)や食堂で気軽に食べられるデザート。中でも、「アイス・モンスター」と言うアイスカチャン専門店はかなりの有名店。実は、台湾生まれのお店なのだが、シン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,134

ヒンドゥー教のお寺のようでとっても派手派手!
シンガポールイビスホテルのすぐ真裏にストリートがあり、お寺もあります。ちなみにここの通りのお名前は、「WATERLOOSTREET」ろ読みにくいお名前です。そのストリート入り口にあるのが、「スリ・クリシュナン寺院」です。 ヒンドゥー教のお寺のよ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,795

本人には『鍋』としてお馴染みのこいつ!シンガポールではスティームボート
日本はもうすっかり冬になり、皆さんはコタツやらで過ごされてるかと思われる。でも、シンガはまだまだ暑い。日本の真夏並みの暑さだが、それでもアレを食べたくなる。12月といえばみんなで1つのテーブルを囲んで鍋。日本人には鍋としてお馴染みの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,782

まったり感満載の雰囲気で水タバコが吸えるアラブ料理店
シンガポールは、多種多様な文化が混在する国。リトルインディアもあれば、チャイナタウン、モスク、アラブストリートがある。ここ「アンブロージア」もアラブストリートの一角にあるお店。 まず、路地にはテラス席が溢れ、そのほとんどに水タバコが置い...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,134

シンガポールとマレーシアの名物料理肉骨茶の専門店
シンガポールのローカルフードである肉骨茶(バクテー)の店はあちこちにある。バクテーとは、土鍋に入った豚のスペアリブのスープで、ガーリックとしょうゆ、漢方薬の風味。シンガポール、マレーシアの名物料理のよう。 そんな肉骨茶専門店「梁...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,210

PCショップやカメラショップなどが多く入ってるいわゆる電脳ビル
「シム・リム・スクエア」と言う、いわゆる電脳ビル。テナントPCショップ、カメラショップなどが多く入っている。東南アジアのこういった電脳ビルは、たいてい、アニメショップかいかがわしいDVD屋さん、コピー品屋さん等が入っていると思うのだが、そ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,790

朝から人気のベジタリアン中華のお店!
「興化素食館」で朝ごはん。写真付きのメニューがあるので、注文しやすいです!全て同じようなメニューにに見えますが・・・。こちらのお店、ベジタリアン中華のお店だそうです、注文は、カウンターで先払いです。地元民達は、カウンター横にある具を...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:2,372

週末の夕方以降は一気に賑わいを増すストリート
ブギス周辺は19世紀にインドネシアの海洋民族であるキブスやアラブの商人たちが、珈琲豆や香料などを扱う商業の街として発展させた地域。ここはすっごく狭い御徒町という感じ。洋服やら、乾物屋、食べ物屋、CD屋、とにかく狭い。なのに、平気で歩き...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,482

シンガポールに多い形式のららぽーと的なショッピングモール内のちゃんぽん家
プラザ・シンガポールはシンガポールに多い形式のららぽーと的なショッピングモール。ここの4階にある、日本のレストランの中の「味のちゃんぽん」は、ノーマルなちゃんぽんや味噌ちゃんぽん等、味がすごくこってり、しっかりしていて薄味好きな方...

21~30件のトラベルノートを表示/全44件

最近見た記事
一覧見る