南中部旅行
1ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,688
- 別名天女の寺
- 別名「天女の寺」ともよばれるティエンムー寺は、ベトナム中部フエの位置する遺跡のひとつ。 昔丘の上におばあさんが座っていて、「まもなくここに支配者が塔を建てる」と予言して消えたが、そのおばあさんが天女だったという伝説があるそう。 ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,930
- お肉料理がおいしいお店
- ビーフステーキが食べられるらしいお店フォー・サイゴン。泊まった宿に書いてあった地図を頼りに行くとあったあった!席に着いたら、肉まんを揚げたやつがサッとでてきた。お通しみたいなものかなと一瞬思ったが゙、そんなわけがない。その肉まんの...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,057
- アジア料理を楽しめる
- ダナンのフラマリゾートホテル内にあるアジア料理レストラン、カフェ・インドシン。カフェ・インドシでは、ベトナム料理をはじめとして、中国、マレーシア、インド、タイ、インドネシアなどの各国の料理が楽しめる。カフェ・インドシン店内は、フ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,040
- 大理石でできている山
- ベトナム最大の街ダナン。ここには、マーブルマウンテンという山があり、山の中には、洞窟、遺跡などがたくさんあって、探せば宝箱が見つかりそうなところ。マーブルマウンテンは五行山とも呼ばれ、儒教の五行思想である火、水、木、金、土の名がつけら...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,331
- 西洋好きだった12代カイディン帝の廟
- フランス統治下でのグエン朝時代の、西洋好きだった12代カイディン帝の廟。カイディン帝廟には随所に西洋建築様式が取り入れられており、石の階段には龍がきざまれ、階段の上には、動物や役人達の石像が立っており、カイディン帝廟を守っている...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,960
- ベトナム中部最大の街
- ベトナム中部最大の街、ダナン。人口約80万人の商業都市である、天然の良港を持ち、古くから東西貿易の中継地、国際貿易港としても栄えた街。 2~15世紀にかけては、チャンパ王国の王都がダナン市街地にあり、周辺にはミーソン遺跡などの...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
人気指数:3,086
- ダナン市郊外にある国際空港
- ダナン空港はダナン市郊外にある国際空港。ダナン市内にあるホテルであれば15分程度で向かうことができる。国際空港といえど、地方空港であるため、都市の空港に比べてタクシーや出待ちの人でごったがえすこともなく、スムーズに手続きが行えそう。ダ...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(0)
評:
4.4/2人 人気指数:3,224
- 民族解放戦線の有力な拠点
- クチトンネルは、ホーチミンから西北70キロほどの位置にある、クチの街から約30kロ離れたところにある。ベトナム戦争時代の民族解放戦線、つまりベトコンの有力な拠点が置かれ、鉄の三角地帯と呼ばれた難攻不落の場所だったのだ。アメリカは...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(0)
評:
4.6/2人 人気指数:2,993
- 船に乗ってクルーズを楽しもう!
- メコンデルタは、ベトナム南部に位置する地域のこと。メコン側下流の三角州のことを差す。この地域は稲作が盛んで、肥沃な地域を利用した農産業が行われている。幾多も支流が網の目のように入り組んでいるメコンデルタ。現地では、そんなメコンデ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,129
- 生地の多さはベトナムいち!
- ホイアンのオーダーメイドの店、ヤーリー。ここは、世界的に活躍しているミュージシャンが訪れたということで、一躍有名になったお店。欧米人に人気のガイドブック「ロンリープラネット」でも推薦されているそう。ホイアンの市内に2店舗あるそう...
1~10件のトラベルノートを表示/全1657件