台中市旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,297
- 中友デパートの中には変わったトイレがいっぱいある
- 台中にある中友デパートの中には変わったトイレがいっぱいあるって事で、トイレ巡りしてきた。台湾は日本ほどトイレに重点を置 いてないというか、トイレできればいいでしょといったスタンスだと思ったがど、ここのトイレはスゴイ!綺麗。こんなトイレ...
評:
3.4/2人 人気指数:2,213
- 笑顔が素敵な布袋さまの大仏で有名なお寺
- 台北から車で3時間。 台中では数少ない仏教寺院の一つ「宝覚寺」。1928年に建立された寺。 こちらは台中大仏と呼ばれる黄金の弥勒大仏像で有名だ。高さ約30メートルを誇る金色の大仏さん。鳥が鼻の下にすぐ巣を作ってしまうので「鼻くそ大仏」と呼ばれ...
評:
0/0人 人気指数:1,940
- 台中のお土産といえば「太陽餅」
- 台湾の台中のお土産と言えば、この太陽餅(タイヤンピン)。 餅と言っても、パイみたいなお菓子。何層にも重ねたサクっとした皮に餡が入ったものだ。 台中の街中にはこの太陽餅のお店があちらこちらにある。 もちろん、ドライブインにも。何年か前まえは...
評:
4/1人 人気指数:2,003
- 昔の北京を表す北平料理屋
- 北平料理の店「喜味香」。北平という地名に聞き覚えが無かったのは当然で、中華民国(国民党)が首都を南京に遷都した当時の北京が北平だったらしい。その後の1949年、中華人民共和国の革命成立に伴い北京に戻っている。 席につくとすぐにサービスで出...
評:
0/0人 人気指数:1,855
- 七面鳥ご飯が名物のチェーン店
- お馴染みの「莊家火雞肉飯」に入る。この店、チェーンなのに全ての店で味が大きくブレるしコンセプトも随分違う。今回のは比較的大型店でメニューも多かった。火雞肉にメンマと湯(スープ)。実は以前、莊家で鶏肉飯と書いていたが大間違いでこの店のは...
評:
0/0人 人気指数:1,984
- 朝ににぎわいを見せる庶民的な市場
- 台中駅から北東に歩いたバスターミナルの近くにある「建国市場」。朝から大勢の人でにぎわっている。主に生鮮食品などを扱う店を中心とした大きな市場である。 野菜や魚などいろいろなにおいが混じった独特のにおいが漂う市場で食事をしようと考えた。...
評:
0/0人 人気指数:2,115
- 台湾ドラマ白色巨塔のロケ地にもなった美術館
- ■2012台湾国際ドキュメンタリー雙年展 期間:2012年10月19日-2012年10月29日 詳細:http://www.tidf.org.tw/tidfnew/Cht/Main.aspx 今年で8回目となるドキュメンタリー映像展。是非チェックしてみて下さい。 台中に行ったら...
評:
0/0人 人気指数:2,072
- A館B館C館の3棟からなる大型デパート
- 「中友百貨公司」。9月の台湾はまだまだ本当に暑くて、エアコン効いてるデパートは天国だった。中友は、建物がA館B館C館って3棟になっており、各階渡り廊下でつながっている。景色を見たり、真下を見たりここでかなり時間がつぶせる。遠くにテレビ...
評:
0/0人 人気指数:1,912
評:
0/0人 人気指数:2,337
- 敲骨やカッピングで整体をしてくれる
- 敲骨やカッピングで、整体してくれる「謝老師」。台湾の人なら誰でも知ってる民間治療「抜罐(バーグァン)」などを体験できる。『抜罐』は、別名「たこやき療法」。台湾では、いたってポピュラーな、昔からある療法で、血の流れが悪くなった部分を、カッ...
1~10件のトラベルノートを表示/全514件