油麻地・佐敦旅行
1ページ
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.6/3人 人気指数:2,015
- 日用品がなんでも揃うローカルな百貨店
- 佐敦駅から徒歩約5分の裕華国貨。 日曜雑貨や中国茶、衣料品などが売られている。地元の小さなデパートといった感じ。 中華雑貨もあるのでお土産の購入にももいい。看板はゴージャスだが中はローカルな雰囲気。 本店以外の支店は"裕華中成藥店&q...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:3,080
- チュンワンの有名店、陸金記の佐敦支店
- 最近看板が変わって、前より見やすくなった気がします。 こちら、チュンワンにある香港お菓子の有名店の唯一の支店です。 チュンワンは赤の地下鉄の最後の駅=かなり遠いので、旅行者ではなかなか 行かないエリアで...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:3,132
- 香港人の間でも安くておいしいと有名なベトナム料理店
- 佐敦にあるベトナム料理のお店。 老趙越南餐廳 BAO BAO KINGという英語名がついています。 ネイザンロードの2つ裏通りにありますが、いつも人がいっぱい。 夜は少し待つ可能性もあります。 香港...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(2)
評:
3.7/2人 人気指数:2,432
- 佐敦にある創業50年以上の老舗麺屋
- 佐敦にある、創業なんと50年以上になる老舗の麺屋。 昔ながらのレトロな店内。今ではそれがオシャレなインテリアになっている。 香港にきたら是非食べておきたい海老エビ雲呑麺もこのお店の人気メニューの一つ。海老の卵をまぶした蝦子撈麺は30HKD...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.2/2人 人気指数:2,359
- 問屋が立ち並ぶエリア
- 上海街は食器や料理器具の店が集まる合羽橋のようなところ。とはいえ合羽橋程軒を連ねてはいない。何件かが点在している感じ。しかし品揃えは豊富。通りの周囲にはすごく古い建物が並ぶ。大きな野良犬が横断歩道を渡っていたりする。 調理器具も香港ら...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(1)
評:
3.8/2人 人気指数:4,023
- 海鮮が美味しいと評判の店
- 海鮮が美味しいとネットで評判の「金山海鮮酒家」。香港美食探訪でも高評価と気になる店。佐敦に2軒あり、本店は古く、営業は夜のみのようだ。新しい店の方は、飲茶もやっていて比較的綺麗とのこと。分店の方の飲茶へ。エレベーターで7階まで上がるとい...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
3.3/3人 人気指数:2,631
- 香港のケンタッキーはセット内容が充実
- アメリカのフライドチキンチェーン店といえばここ。もちろん香港にもたくさんの店舗を持つ。 チキンとポテトと丼もののセットとバーガー単品。丼もののセットがあるのは香港らしい。セットのコーラが出てこなかったのでどこかで聞いたコーラの広東語ク...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.8/1人 人気指数:2,194
- 庶民的な料理が味わえる
- ローカルでおいしい食堂。佐敦にある庶民的な中華料理店。 四川風ワンタンは四川風だけあって辛い!やさしい味の蝦卵焼きが良く合う。坦々麺はゴマが効いていておいしいが、やはりかなり辛い。他にも炒飯や硬ヤキソバなどもある。どうしても食べておきた...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(4)
- お気に入り(0)
評:
3.8/2人 人気指数:2,512
- たくさんの屋台が香港名物ナイトマーケット「男人街(廟街:ミュウガイ)」
- 香港の2大ナイトマーケットのひとつ「男人街(廟街:ミュウガイ)」は、昼は人通りも少なく比較的ひっそりとした通りです。しかし夜になると一変!そこは賑やかな屋台街へと変身します。 この屋台街は女性向けの衣料品などが多い旺角の「女人街...
1~10件のトラベルノートを表示/全136件