イタリア旅行

19ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,141

地元の人にも大人気のピッツェリア
ピザが美味しいと評判のお店「フォルノ・ア・レーニャ」。ウエイティングが出るほどの人気店だ。オーダーしたのはオリーブの肉詰め。衣が細かくて食感はサクサク、大きなオリーブの中にお肉がタップリと詰まっている。ビールとの相性は抜群。そしてメイ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,015

ヴェネツィアのボートレース行事
ヴェネツィアで行われるボートレースの行事が「ヴォガロンガ」である。「ヴォガロンガ」とは「船を漕ぐこと」と「長い」という単語が合わさって作られた言葉のようだ。 わかりやすく言うと「市民船マラソン」といった感じだろうか。コースはおよそ3...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,018

バロックの噴水が彩る広場
「ナヴォーナ広場」はローマを代表する広場だそうで、広場の周辺には素敵なカフェやレストランもある。車が入り込めないこの広場では、みんなのんびりとお茶していて、地元ローマの人も多い。 「ナヴォーナ広場」は1世紀後半にドミティアヌス...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,942

世界遺産の白い壁に円錐形の屋根の建物がある街「アルベロベッロ」
1996年にユネスコ世界遺産にも登録された「アルベロベッロ」のトゥルッリ地区(Telladei Trulli)は、高さ415mの丘の上に位置しています。「アルベロベッロ」はイタリア語で「美しい樹木」という意味を持つそう。 「アルベロベッロ」はトゥル...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,679

バロック様式の教会
共和国広場からほど近いところに位置する「サンタ・スザンナ教会」。バロック様式の教会で、近くにはバロック装飾の典型として知られる「サンタ・マリア・デッラ・ヴィットリア教会」もある。 「サンタ・スザンナ教会」のファザードはボッロミーニ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,131

カエサルも愛したという古くからの保養地
古代ローマ時代にはカエサルやアウグストゥスが休息を取り、18世紀以降には王侯貴族が競って別荘を建てたという古くからの保養地である。「コモ湖」は幅が4.4kmと狭いが、水深は深いところで410mにもなりヨーロッパ最深の湖といわれる。アルプスの山...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,098

■イタリアの電圧 イタリアは電圧220V、周波数50Hz。(ごくまれに125ボルトもある) 日本の100~110Vの電化製品使用の場合、必ず変圧器が必要。 ほとんどのホテルでは、110Vコンセントが設置されているか、変圧器を...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,084

■イタリアの通貨 イタリアの通貨はユーロ(euro、eur)、補助通貨はセント。 セントのイタリア語読みは『チェンテージモcentesimo』。 単位 ユーロ(EURO/EUR)、1...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,988

多くの文化人を祀る教会
フィレンツェにあるフランシスコ会の主要教会で、最大規模の「サンタ・クローチェ教会」。フィレンツェ・ルネサンスの凝縮とも言われている建物は140×40m、と広い内部を持ち、16の礼拝堂を有している。ダンテの記念廟からミケランジェロ、ガリレオ、マ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/3人   人気指数:3,077

ミラノ中心に建つゴシック建築の大傑作
ゴシック建築の大傑作であるミラノのドゥオーモ。高さ108.5m、奥行き157m、面積1万1700㎡の大きさを誇り、ミラノの中心に位置するシンボルである。大理石が用いられ、2245体の彫刻に135本の天を突き刺す尖塔、と世界最大規模のゴシック建築は見るものを...

181~190件のトラベルノートを表示/全2901件

最近見た記事
一覧見る