イタリア旅行

10ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,077

パレルモ新市街の中心に位置する劇場
パレルモの新市街にある1874年建設の「ポリテアーマ劇場」。門の上の躍動的なブロンズ像が印象的な、パレルモ市が誇る大劇場である。11月から5月はバレエやコンサートなどが開かれ、2階は現代アートの美術館となっている。 また、周辺は整備されて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,089

15世紀に建てられた宮殿が美術館となっている
15世紀に建てられたアバテッリス宮殿内にある「シチリア州立美術館」。ここに展示されているアントネロ・ダ・メッシーナの「受胎告知のマリア」の絵は必見である。ダビンチにしてもフラ・アンジェリコにしても多くの有名画家の受胎告知の絵は、大天使ガ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,571

フォカッチャに並ぶB級グルメ「ファリナータ」屋
ラ・スペツィアで人気の「ラ・ピア」。地元の人たちが次々と入っていき、外にも空席を待つ人たちがいる、地元ではかなり人気のあるお店だ。ここ「ラ・ピア」はファリナータ屋である。ファリナータとは、リグーリアではフォカッチャに並ぶB級グルメ。薄...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,699

丘にはカラフルな家々が並ぶ
「リオマッジョーレ」は世界遺産に登録されている「チンクエテッレ」の5つの漁村の内のひとつである。ここに辿り着いたときの第一印象は、残念ながら「ひなびた漁村」。お店の店頭には、なんだかイケていないグッズが並び、なんとなくリゾート気分...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,866

洒落たレストランやバール、雑貨屋さんが並ぶ
世界遺産に登録されている「チンクエテッレ」の5つの漁村のひとつ「モンテロッソ」。「モンテロッソ」の駅を出ると、すぐ目の前はビーチが広がる。駅を背にして右側は公共の海水浴場で、色とりどりのパラソルが並ぶ左側は有料の海水浴場やホテルのプラ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,962

ジェノヴァの中心地
「フェッラーリ広場」周辺は中世の官庁街であった場所で、今でも市の中心となるところである。素敵な噴水が印象的な広場で、夕方ともなるとのんびり過ごす人々の姿が多く見られる。夜になるとヨーロッパらしい街灯で照らされ、さらに趣のある雰囲気とな...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,029

幼少時代を過ごしたいう小さな家
1451年にジェノヴァで生誕したコロンブスが幼少期を過ごした「コロンブスの家」。現存するものは本物ではなくて、18世紀に復元されたものだ。決して大きな家ではなく、むしろうっかりすると通り過ぎてしまいそうな小さな石造りの家である。 ちなみ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,885

豪華な店内
1832年にガス照明設備を伴うイタリアの最初のカフェが「カフェ・サン・カルロ」だそう。店内は伝統を感じられる風格があり、とても豪華な雰囲気である。トリノはチョコレートが有名な街で、市内には老舗店も多くある。ここ「カフェ・サン・カルロ」も、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,939

45分ごと出発のガイドツアーで回る
カステッロ広場に面してある「王宮」。1660年に建てられたサボイア家の王宮だ。イタリア統一宣言が行われたのもここだそう。ここは自由見学でなく、45分ごと出発のガイドツアーで案内してもらうシステムだ。「王宮」の建物を突き抜けたところのアーチを...
 
  •  
  •  
  •  
モーレ・アントネッリアーナの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,058

トリノの街を見渡せる
トリノのシンボルでもある「モーレ・アントネッリアーナ」。平たい景観のトリノにおいて、高さ167.5mの「モーレ・アントネッリアーナ」は街でも目立つ建物だ。絵ハガキなどにもよく描かれる。塔には展望台があり、そこからトリノの街を一望できるので...

91~100件のトラベルノートを表示/全2901件

最近見た記事
一覧見る