イタリア旅行
4ページ
評:
0/0人 人気指数:2,857
- 女の子好みの雰囲気とお料理
- ヴェネツィアにある女の子好みな雰囲気とお料理のお店「ラ・ズッカ」。店名は「かぼちゃ」を意味するが、決してかぼちゃ専門店というわけではない。店内は噂を聞きつけた旅行客と地元の人でいつも賑わっている人気店だ。ちなみに犬同伴でも入店可能であ...
評:
0/0人 人気指数:3,098
- 現地ガイドがオススメするレストラン
- 現地のガイドがオススメするレストラン「アッラ・グリリア」。ここは日本語メニューが用意されていて、日本人のお客さんで溢れている時もあるほど、日本人に人気の店。店員さんは知っている限りの日本語を振りまき、愛想が良い。店内の席のほか、オープ...
評:
0/0人 人気指数:3,091
- やさしい味のトスカーナ家庭料理がいただける
- やさしい味のトスカーナ家庭料理がいただける「リストランテ・ディーノ」。ずっと通っていても、一度も裏切られたことのないたしかなお店だ。オススメのパスタは「Spaghetti alla bottarga di muggine」、からすみのスパゲティだ。他のレストランでも見...
評:
0/0人 人気指数:3,188
- 地元の人に愛されるトスカーナ料理の店
- フィレンツェの下町にあるトラットリア「イ・ヴィナイーノ」。20席もない小さなお店で、入り口すぐの立ち飲みバールには、昔から常連の地元のおやじ達が一杯引っ掛けているといった様子だ。素朴な雰囲気の店内で使用されている木のテーブルからは、手作...
評:
0/0人 人気指数:2,597
- 中心街から外れた小さなトラットリア
- フィレンツェの中心街から外れたところにある「パーネ&オーリオ」。小さなトラットリアで、座席数は40席ほどだ。メニューは少なく、リグーリア地方の料理が多い。きっとシェフがこの地方の人なのだろう。リグーリア地方とはトスカーナ地方の上に位...
評:
0/0人 人気指数:2,798
- サンタンブロージョ広場に出ている絶品屋台
- サンタクローチェ広場の近く、サンタンブロージョ広場にでている「ランプレドットの屋台」。いわゆるフィレンツェ名物のB級グルメだ。「ランプレドット(Lampredotto)」とは、もつ煮込み料理のことである。屋台のショーケースの中には、大量のホルモン...
評:
0/0人 人気指数:3,131
- スローフード協会推薦のオステリア
- ミラノ中央駅から徒歩10分ほどのところに位置する「ロステリア・デル・トレーノ」。スローフード協会推薦のオステリアである。ファーストフードはマクドナルドのように早く出てくる料理のことを指し、スローフードはゆっくり出てくる料理という意味だけ...
評:
0/0人 人気指数:2,509
- 生演奏と素敵な雰囲気のカフェ
- サン・マルコ広場北側にある「カルロ・ラヴェーナ」。生演奏が流れ、素敵な雰囲気が心地良いカフェだ。演奏のジャンルも広く、周辺では一番音楽のセンスが良いように思える。飲み物のほか、ジェラート類も充実したメニューとなっていて、写真入りなのが...
評:
0/0人 人気指数:3,089
- ジャンドゥーヤで有名なショップ
- トリノはジャンドゥーヤというヘーゼルナッツを使ったチョコレートが有名なところである。中でもジャンドゥーヤで有名なショップが「ストラッタ」。サンカルロ広場に面してあり、1836年創業の老舗だ。ここはチョコレート以外にコンフェッティも有...
評:
0/0人 人気指数:2,612
- 日本にも出店しているジェラート屋
- イタリアのトリノに本店を持つジェラート屋「グロム」。ドゥオーモの近くに位置し、連日お客さんが並ぶ人気店だ。無着色、保存料なしの新鮮な素材を使ったジェラートがいただける。専用農場を持って、品質を管理するという徹底ぶりだ。店内奥には工房が...
31~40件のトラベルノートを表示/全2901件