ヴェネト州旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:3,134
- おいしく値段もお手ごろな店
- 魚市場の近くで、狭い路地裏に位置する「カンティーナ・ド・スパーデ」。ひっそりとした佇まいなので、なかなか見つけにくいかもしれない。他にも魅力的なお店が多いヴェネツィア。本当に美味しいところを探し当てるのは至難の技で、ベニス在住の人に聞...
評:
0/0人 人気指数:3,058
- 多くの芸術家がサロンとして利用していた建物
- アカデミア橋の袂にある「バルバロ宮」。多くの芸術家がサロンとして利用していた建物で、映画でも使われたことがあるのだとか。印象派を代表するフランスの画家クロード・モネも「バルバロ宮」にアトリエを持っていたことがあるという。 黄色と白...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,103
評:
0/0人 人気指数:3,027
- 囚人が現世に別れを告げた橋
- 16世紀にヴェネツィアに架けられた橋の一つ「溜息の橋」。ドゥカーレ宮殿に隣接してある。美しい景観に溜め息が出るかと思いきや、そうではない。ドゥカーレ宮殿で有罪判決を受けた囚人が、牢獄へ移されるときに通ったのがここ「溜息の橋」だ。つまり独...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,047
- 3月17日イタリア統一150周年記念
- 1861年3月17日は、ヴィットリオ・エマニュエレ2世がイタリア公国の樹立を宣言した日。日本でも多くの人がすでに知るように、今年の3月17日に150周年記念としてイタリア統一を祝うことが決定した。イタリア中で三色旗をモチーフとした作品が飾られ...
評:
0/0人 人気指数:2,852
- ヴェネツィア映画祭が開催されることでも有名
- ヴェネツィア本島の東南にある長さ12kmの細長い島「リド島」。アドリア海に面した長い海岸線は、イタリアのみならず世界に知られた国際的ビーチリゾートである。映画「ヴェニスに死す」の舞台にもなった場所だ。また、毎年9月に行われる、かの有名な「...
評:
0/0人 人気指数:2,960
- ペットのトリミングサロン
- 「ゲットー」と呼ばれる地区は、旧ユダヤ人地区で今ではもちろんイタリア人も住んでいるが、まだユダヤ人の方々が独自の文化を持って生活している場所だ。ここにあるのがペットのトリミングサロン「ラ・クチャ」である。ヴェネツィアにはペットグッズを...
評:
0/0人 人気指数:3,106
- バロック様式の教会
- サン・モイゼ広場正面に建つ「サン・モイゼ教会」。ヴェネツィアン・バロック様式の教会。映画「旅情」でキャサリン・ヘプバーンが、大鐘楼の鐘の音を耳にして、広場へと小走りに急ぐシーンで登場する場所である。 教会内部は彫刻や絵画で飾られて...
評:
0/0人 人気指数:3,111
- イタリア食材をはじめ品揃え豊富なスーパー
- イタリアのスーパー「イーペル」。店内の様子は、日本のスーパーと大して変わらない。野菜や果物などがズラリと並び、肉&チーズ売り場に、パン売り場では大型パンがいっぱい売られている。トマト&オリーブオイルコーナーは、本場イタリアだけあ...
1~10件のトラベルノートを表示/全242件