ヴェネト州旅行
5ページ
評:
0/0人 人気指数:3,119
- ヴェネツィアに現存する最も古いカフェ
- 「カフェ・フローリアン」はヴェネツィアに現存する最も古いカフェである。いまや世界中でスタンダードとなっているカフェ・ラテの発祥店としても有名だ。1720年12月29日サン・マルコ広場南側の新行政館の回廊に創業して以来、現在も同場所で営業を続け...
評:
0/0人 人気指数:3,106
- バロック様式の教会
- サン・モイゼ広場正面に建つ「サン・モイゼ教会」。ヴェネツィアン・バロック様式の教会。映画「旅情」でキャサリン・ヘプバーンが、大鐘楼の鐘の音を耳にして、広場へと小走りに急ぐシーンで登場する場所である。 教会内部は彫刻や絵画で飾られて...
評:
0/0人 人気指数:2,463
- ツーリストメニューをやっているお店
- フィレンツェにあるレストランで、ツーリストメニューを11.50ユーロでやっている「アル・ガゼボ」。イタリア料理の定番でもあるアサリとトマトのパスタ「ボンゴレロッソ」、そして、魚介のフリットをオーダー。正直、味のメリハリがイマイチ足りないが...
評:
0/0人 人気指数:2,974
- 毎週月曜の午後に開かれる
- ヴェネツィアのバスターミナル、ローマ広場近くにある小さな広場。そこで毎週月曜日の午後に開かれているのが「ファーマーズ・マーケット」だ。こういう所で買うと、なんだか美味しいような気分になる。ヴェネツィア郊外の農家直営なので、商品は新鮮だ...
評:
0/0人 人気指数:2,983
- カナル・グランデにかかる橋
- リアルト橋、スカルツィ橋とともに、カナル・グランデにかかる「アカデミア橋」。芯に鉄を隠した木造の優美な橋だ。大運河に架かる橋の中で唯一木造のものである。開通は1933年1月15日。「アカデミア橋」から見る運河の奥に佇むサルーテ教会はまた素晴...
評:
0/0人 人気指数:3,134
- おいしく値段もお手ごろな店
- 魚市場の近くで、狭い路地裏に位置する「カンティーナ・ド・スパーデ」。ひっそりとした佇まいなので、なかなか見つけにくいかもしれない。他にも魅力的なお店が多いヴェネツィア。本当に美味しいところを探し当てるのは至難の技で、ベニス在住の人に聞...
評:
0/0人 人気指数:2,839
- 鐘楼が傾いている教会
- ヴェネツィアのブラーノ島にある「サン・マルティーノ教会」。傾いた鐘楼を持つ教会だ。地盤が悪いからなのか、入口も右と左で高さが明らかに違う。教会内部は、ごく普通の三廊式となっている。ハイサイドライトから光が入って明るい印象の教会だ。鐘楼...
評:
0/0人 人気指数:2,775
- 生パスタもおいしくオススメのお店
- サンタルチア駅からほど近いレストラン「アイ・プロメッシ・スポージ」。雰囲気も良く、料金も高くないのでオススメの場所である。2008年8月にオープンしたばかりだが、すでに地元の人に定着しているという。店内入るとすぐバールのカウンターがあり、...
41~50件のトラベルノートを表示/全242件