イタリア旅行

11ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,776

フィレンツェの街並みが一望
フィレンツェを訪れたら必ず行くべき場所としてオススメする人が多い「ミケランジェロ広場」。中心部からは少し離れているが、確かに行くべきである。ここからフィレンツェの街並みが一望できてしまうというすごく素敵な場所なのだ。結婚式の写真を撮っ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,158

日本食材も揃うマーケット
フィレンツェの中心街にある「ヴィヴィ・マーケット」。日本食に必要不可欠な調味料や醤油、みりん、酢、酒等が購入可能なアジアンマーケットだ。最近は日本食ブームにのって、一般的なスーパーでも醤油と酒は購入できるようになったが、ここがフィレン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,170

公園内には世界的にも有名な芸術品が沢山
ピッティ宮の裏側にある「ボーボリ庭園」。丘いっぱいに緑が広がる典型的なイタリア式庭園だ。ここでは、世界的にも有名な芸術品がたくさん見られる。そのうちのひとつが「バッカスの噴水」。フィレンツェが誇る、ルネッサンス時代の偉大な画家ヴァレリ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,960

ペットのトリミングサロン
「ゲットー」と呼ばれる地区は、旧ユダヤ人地区で今ではもちろんイタリア人も住んでいるが、まだユダヤ人の方々が独自の文化を持って生活している場所だ。ここにあるのがペットのトリミングサロン「ラ・クチャ」である。ヴェネツィアにはペットグッズを...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,027

囚人が現世に別れを告げた橋
16世紀にヴェネツィアに架けられた橋の一つ「溜息の橋」。ドゥカーレ宮殿に隣接してある。美しい景観に溜め息が出るかと思いきや、そうではない。ドゥカーレ宮殿で有罪判決を受けた囚人が、牢獄へ移されるときに通ったのがここ「溜息の橋」だ。つまり独...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,058

多くの芸術家がサロンとして利用していた建物
アカデミア橋の袂にある「バルバロ宮」。多くの芸術家がサロンとして利用していた建物で、映画でも使われたことがあるのだとか。印象派を代表するフランスの画家クロード・モネも「バルバロ宮」にアトリエを持っていたことがあるという。 黄色と白...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,739

ヴェネツィア近郊の街パドヴァにある
ヴェネツィア近郊の街、パドヴァにある「イケア」。「イケア」はスウェーデン発、ヨーロッパ、北米、オセアニア、アジアに展開する家具店である。もちろん、日本にも出店している。モデルルームには実際、商品である家具が配置、コーディネートされてお...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,111

イタリア食材をはじめ品揃え豊富なスーパー
イタリアのスーパー「イーペル」。店内の様子は、日本のスーパーと大して変わらない。野菜や果物などがズラリと並び、肉&チーズ売り場に、パン売り場では大型パンがいっぱい売られている。トマト&オリーブオイルコーナーは、本場イタリアだけあ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,089

ヴェネツィアの骨董市
ヴェネツィアのサンマルコ広場から徒歩5分ほどのところにあるサン・マウリツィオ広場で開催される「骨董市」。3ヶ月に一回くらいのペースで、パスクアの1週間前の週末、6月第1週末、9月第3週末、クリスマスの1週間前の週末に3日間かけて行われる。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,134

おいしく値段もお手ごろな店
魚市場の近くで、狭い路地裏に位置する「カンティーナ・ド・スパーデ」。ひっそりとした佇まいなので、なかなか見つけにくいかもしれない。他にも魅力的なお店が多いヴェネツィア。本当に美味しいところを探し当てるのは至難の技で、ベニス在住の人に聞...

101~110件のトラベルノートを表示/全2901件

最近見た記事
一覧見る