イタリア旅行
16ページ
評:
0/0人 人気指数:3,074
- アッシジ市民が中世の衣装をまとってパレードするお祭り
- アッシジの代表的なお祭り「Calendimaggio(カレンディマッジョ)」。アッシジで最も大きなイベントである。5月の第一木曜から土曜まで、3日間にわたって行われる市民祭だ。お祭りの名前の意味は、calende(一日)とmaggio(五月)で、五月祭とでも言...
評:
0/0人 人気指数:3,069
- MontevarchiにあるPRADAのアウトレット「SPACE」
- 電車に乗ってフィレンツェから出発!めざすは、MontevarchiにあるPRADAのアウトレット「SPACE」。FirenzeS.M.N.駅で切符を買うとき・・・。目についたところでは、自動券売機はすべてクレジットカード決済でした。現金で買う場合は、長蛇の列の窓...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,136
- 2階建ての観光オープンバス
- 2階建てのオープン観光バスで、ローマの観光地を遊覧できる。旅行者にも人気のバスツアーである。コースは全3種類あり、市内観光の110番とアッピア旧街道を中心に回るマルケオバス、そして、市内の聖堂を主に周遊するローマ・クリスチャーナだ。 市...
評:
2.4/2人 人気指数:3,327
- 地元の人で激混みのラーメン屋
- フィレンツェにある日本人が経営する「番気ラーメン」。信州から来た人気ラーメン店という触れ込みだ。地元の人で激混みのラーメン屋で、回転が悪いため、かなり待たないといけない。ちなみにこのときは50分待ち。 オーダーしたのはラーメンセット1...
評:
0/0人 人気指数:3,089
- ドゥオーモの歴史を紹介している博物館
- ミラノのドゥーモの右側に建つネオクラシック様式の建物「王宮」。その1階にあるのが「ドゥオーモ博物館」。21室に分かれ、ドゥオーモ500年の歴史を伝えている。ドゥオーモを装飾していた14−20世紀の彫刻や像を保存、修復のために収蔵している。...
評:
3.9/2人 人気指数:3,309
- ピサのシンボル
- 「ピサの斜塔」は1173年に建築家ボナンノ・ピサーノによって建設された。白大理石の柱列が美しい「ピサの斜塔」だが、建設当時から地盤沈下のため毎年傾き続けている。塔の高さは北側55.22m、南側54.52mと、差が70cmにもなる。屋上までは293段の階...
評:
0/0人 人気指数:3,106
- バロック様式の教会
- サン・モイゼ広場正面に建つ「サン・モイゼ教会」。ヴェネツィアン・バロック様式の教会。映画「旅情」でキャサリン・ヘプバーンが、大鐘楼の鐘の音を耳にして、広場へと小走りに急ぐシーンで登場する場所である。 教会内部は彫刻や絵画で飾られて...
評:
0/0人 人気指数:3,062
- ノンカフェインドリンク
- ミラノのスーパーで1缶1ユーロちょっとで購入した「オルゾ」。これはイタリアの大麦を使ったホットドリンクである。ノンカフェインで体にやさしい穀物飲料なので、妊婦の方をはじめ高血圧の方も安心して飲める。 大麦には便秘改善等につながる多量...
評:
0/0人 人気指数:3,095
- 1000年前からつづく由緒ある教会
- フィレンツェの中心地、ドゥオーモのすぐ近くに驚くべき教会がある。「サンタ・マリア・マッジョーレ教会」。何が驚きかって、この教会の壁の一部に女の人の顔が埋め込まれている。この顔の女性はBerta(ベルタ)という名前で、顔が埋め込まれているの...
評:
0/0人 人気指数:3,116
- 世界最古のひとつといわれる
- 世界最古のひとつといわれる「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」。外観は目立たない看板なので、思わず通り過ぎそうになってしまう。 辛うじてショーウインドーが、ここが入り口であることを気づかせてくれる。 入口のドアが開くだけで、アロマの香...
151~160件のトラベルノートを表示/全2901件