イタリア旅行

12ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,098

■イタリアの電圧 イタリアは電圧220V、周波数50Hz。(ごくまれに125ボルトもある) 日本の100~110Vの電化製品使用の場合、必ず変圧器が必要。 ほとんどのホテルでは、110Vコンセントが設置されているか、変圧器を...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,616

■イタリアの水  イタリアの水道水は、石灰分が多い硬水。 そのまま飲むことも出来るが、心配な人はミネラルウォーターを購入しよう。   ■イタリアの飲料水 イタリアのミネラルウィーたーには炭酸入り(Gas...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,084

■イタリアの通貨 イタリアの通貨はユーロ(euro、eur)、補助通貨はセント。 セントのイタリア語読みは『チェンテージモcentesimo』。 単位 ユーロ(EURO/EUR)、1...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,103

  ■ローマ市内の交通手段 ローマには地下鉄、トラム、バス、タクシーなどがある。公共交通機関ではスリの被害も多発出ているので、 荷物にはくれぐれも注意するようにしよう。           &n...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,514

地下鉄A線、B線の接点駅
ローマ市内を走る地下鉄には、南北を走るA線と東西に延びるB線があります。 この2つの線が交わり、乗り換えができるのはここのテルミニ駅です。 テルミニ駅は国鉄の駅もあり、フィウミチーノ空港からレオナルドなどの列車でテルミニ駅まで来れ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,513

スペイン広場へ行く駅
ローマ地下鉄A線の駅で、テルミニ駅から北へ3つ目の駅です。 ここの駅の特徴は、ローマ観光で、誰もが訪れるであろう、スペイン広場に近いことです。 ここの駅はホームから、南側の出口まで、結構長いトンネルを歩き、やっと出口に出ます。 ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,474

ローマ最大の見どころに近い駅
ローマで一番の見どころである、コロッセオに地下鉄を使っていくときに、 降りる駅です。 ローマ地下鉄B線の駅で、駅で降りると、少々長い地下通路を通り、地上に出ると、コロッセオがあります。 地下鉄の駅が、遺跡の下を通っていたり、周...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,340

ローマ地下鉄A線の駅です。駅はローマ市街の中心地にあり、近くに政府行政機関があったり、高級ホテルが並んでいたりします。また、観光地にも近く、バルベニーニ宮殿の美術館、骸骨が地下に無数にある、骸骨寺があり、その他にも、クイリナーレ宮殿...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,557

小さいが内部は荘厳
バリカン市国の有名なサン・ピエトロ教会前の広場から真っ直ぐ東に延びるコンチリアツィオーネ通りに面しており、通りの北側にある教会です。 観光マップには、あまりついておらず、ついていても、地図上に名前がある程度です。 よって、観光客...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,083

アットホームな雰囲気でリピーターになりたいお店
TorattoriaArmando前菜の前にお通し的に出てきたPappaalpomodoro。パンのトマトスープリゾットって感じかな?お通しでこの完成度!!!と驚く美味しさ。トマトスープが絶妙の濃厚さで、おかわりほしくなっちゃうくらい。FattoriadelCerroというワ...

111~120件のトラベルノートを表示/全2901件

最近見た記事
一覧見る