タイ観光スポット
6ページ
評:
0/0人 人気指数:2,867
- 朝までにぎわいを見せる通り
- チャウエン・ビーチのメインストリートが「チャウエン・ビーチ通り」である。意外にお土産屋さんは少なく、カフェやファーストフードといったレストランが通りの両側に立ち並んでいる印象。ステーキ、パスタ、フィシュアンチップス、ピザ、サンドイッチ...
評:
0/0人 人気指数:2,267
- 迫力!黄金で描かれた大仏壁画!金箔で刻み込まれた仏陀の線画で有名!
- パタヤから15㎞ほど南下したところに位置する、パタヤ中心部から南に約20Km行った所にある、黄金で描かれた大仏壁画ワットカオシーチャン。 。岩壁にレーザーで掘られた高さ160mの仏像壁画。この仏像はプミボン国王在位50周年を記念して建立した...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
3.6/1人 人気指数:2,110
- アミューズメント施設も充実したタイの代表的な観光地
- 老舗のリゾート地であるパタヤはバンコクからバスで約2時間半で行くことができる。ベトナム戦争の時、米軍帰休兵のための保養地だった。それ以来、バカンスを求めて人々がパタヤにやって来るようになり、現在に至る。昔は海が湘南のようにあまりき...
評:
0/0人 人気指数:2,447
- 中には大きな仏足石がある寺院
- サタヒップ方面に位置する寺院。本尊の堂内には仏足石がある。仏足石とは、釈迦とシバ神の足跡を石に刻み、それを信仰の対象としたものだ。古いものは紀元前4世紀にまでさかのぼる。両足のものは古く、片足のものは比較的新しいものと考えられている。そし...
評:
0/0人 人気指数:2,975
- ホストクラブ的なカラオケバー
- 「Day Night Hotel」にあるナイトスポット「JJカラオケ」。ハンサムなイケメン揃いのカラオケパブで、いわゆるホストクラブのような雰囲気。時間ごとにホストの男の子たちが前のステージに上がり、お客さんがこの子!って感じで指名を入れていく。何人...
評:
4/1人 人気指数:1,977
- 王室守護寺院
- 王宮専用寺院つまり、守護寺院として1491年に建てられた。アユタヤでも最大級の王室専用寺院だったが、ビルマの侵攻により破壊されてしまった。171㎏もの金を使用した仏像はアユタヤの富の象徴でもあったが、これも侵略時に崩壊している。現在はア...
評:
3/1人 人気指数:2,494
- タイ最大規模の仏を本尊とする寺院
- 「ワット・プラ・シー・サンペット」のすぐ横にある位置する「ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット」。鮮やかな赤と白の外壁が目を引く。ビルマ軍に破壊されたが、1956年にビルマからの寄付も受け再建されたものだ。アユタヤーの中でも人気の寺院で、...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,688
- ’11/10現在、世界遺産「アユタヤ遺跡」は洪水ですが・・
- ■アユタヤ地方の洪水 ’11/10現在、タイのアユタヤ地方を主に、バンコクの北側にて、 洪水被害がひどい状況です。11/中の状況を確認しましたが、アユタヤ駅前が湖か川のようで、駅構内に人々が避難している状況でした。 観光め...
評:
0/0人 人気指数:2,130
- 山岳民族の生活する村
- チェンマイ郊外に位置する「モン・トライバル・ヴィレッジ」。交通の便が悪いのでチャーターするのがおすすめ。ここには山岳民族のモン族などが生活をしている。表通りには土産物屋が軒を連ねているので、民芸品を買ったり、衣装を借りて写真を撮ったりす...
評:
3.6/1人 人気指数:2,832
- チェンマイの歴史が判る
- チェンマイの歴史を知りたいのであれば、ここの博物館よいです。 古代の石器や埋葬の様子から始まり、王朝の遺跡や仏教寺院や仏像の 史跡など、時代ごとの史跡やさまざまな物が時代ごとにきれいに 陳列されています。 特に王宮の武器や...
51~60件のトラベルノートを表示/全156件