タイ観光スポット
6ページ
評:
4.2/1人 人気指数:3,099
- プーケットのシャロン湾近くに位置する
- プーケットのシャロン湾、またはラワイビーチからロングテイルボートで30分、スピードボートだと15分のところに位置する「コーラル島」。プーケットから一番近いと言われるマリンスポーツアイランドだ。船に弱い人や子ども連れでも安心して行けるだろう...
評:
3.8/1人 人気指数:2,080
- 有名な逸話が残るお寺
- ここは、タイ全国から、信者が訪れる有名なお寺です。 信仰を集めていることから、多くの人を寺院で見かけました。 逸話が残っており、メコン川から引き揚げられたという仏像が安置してある ということです。 黄金の仏像ですが、金箔は後から塗...
評:
0/0人 人気指数:2,394
- 王宮のほぼ中央にそびえ立つ白亜の大宮殿
- ワット・プラケオから少し歩いたところにある宮殿。敷地21万平方km、ラーマ5世が建てた宮殿で1882年に完成した。現在は1階の武器・鉄砲の博物館が公開されている。 外観を見ると建物の上部と下部で様式が違っていて、上部はタイ様式、下部はヨーロッパ...
評:
0/0人 人気指数:2,493
- シーフード屋台もある興味深い通り
- 中華街の中心の通りで漢字の看板が溢れている。ゆるやかに曲線を描きながら東西に延びた大通り。1892年に建設され、全長1430メ―トル、幅20メートルもある。ここには中国南部から移住してきた華人が多く住み、通りの両側には金行の店が並ぶ。華人やタイ...
評:
0/0人 人気指数:2,288
- バンコクで最も美しい庭園を見下ろすスワン・パッカード宮殿
- 「スワン・パッカード宮殿」はラマ5世の約60人いる子どものうちの一人が居住にしていた。ラマ5世の死後は、さらにその息子、つまり孫にあたるチュンポット殿下夫妻が引き続き住居としていた場所。芸術、文化への関心が高く、タイのアンティークを多数収集...
評:
3.2/1人 人気指数:1,611
- 食品や生活用品の調達に便利なマーケット
- ノンカーイのマーケットを紹介します。 このこのマーケットは、ノンカーイのバスターミナルのの北側にあります。 なんでも売っており、生活用品(雑貨、キッチン用品から衣類までなんでも)、食料品(肉類、野菜、フルーツなど) ...
評:
3.2/1人 人気指数:1,619
- タイにもあるワット・シー・サケート
- 「ワット・シー・サケート」とといったら、だれもが、ラオスの首都である、 ビエンチャンにあるワット・シーサケートを思い浮かべるのではないかと思います。 しかし、実は、「ワットワット・シー・サケート」という寺院は、タイにもいくつかあ...
評:
3/1人 人気指数:2,081
- 敷地が広く異国情緒溢れる雰囲気
- ドゥシット地区に位置する「ウィマンメーク宮殿」。ラーマ5世が5年間住んでいた木造の大建築。ほぼ総チーク材の3層建築というのは世界的にも珍しく、建築法はタイ様式と西洋式とが折衷されている。シリキット王妃により博物館として改装され、1983...
評:
0/0人 人気指数:1,974
- メーホンソーン郊外に位置する“首長族”に会える村
- メーホンソーン郊外には、カヤン族(通称:首長族)に会える村があります。 船で川をミャンマーの国境方面に30分程度上ったところに位置するこの村。 交通の便を考えると、やはりトレッキングが一番手っ取り早いので、なんだか悔しいと思...
評:
4.2/2人 人気指数:2,007
- チェンマイの格式高い寺院
- 旧市街のほぼ中心にあり、「ワット・プラ・シン」とともにチェンマイで格式高い寺院として知られている。ちなみにチェンマイの旧市街地は四角いお堀で囲まれており、4つ角には城壁も残っているとのこと。この寺院はセーン・ムアン・マイ王によって建てら...
51~60件のトラベルノートを表示/全156件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English