タイ - 名所

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
チャオプラヤー川の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/3人   人気指数:3,090

観光用ではなく普通に市民の足としてボートが行き交う生活水路
「チャオプラヤ川」は、タイの中心バンコクを流れる大きな川。以前は、メナム川と言った呼ばれ方をしていたが、現在ではほとんどの方がチャオプラヤと呼ぶ。茶色く濁っていて何も見えないが、これは別に汚染されているわけではなく、泥の川だから。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,246

廃虚の中になぜか大量の鯉が・・・
もともとニューワールド(新世界)という大きなショッピングモールだったらしいけど、火事で焼けてしまい、そのまま放置プレイ。屋根も焼け落ちたからどんどん雨水がたまり、そこにボウフラがわいて大量の蚊が発生するようになった(らしい)。そこで...
 
  •  
  •  
  •  
バンパイン宮殿の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:1,969

現在の国王の住居およびレセプション会場
アユタヤから南へ約20㎞のところに位置する「バンパイン宮殿」。プラサート・トーン王がチャオプラヤ川に浮かぶバンパイン島に僧院を建て、さらにその南に宮殿と池を建築した。アユタヤの歴代王はここを離宮として利用していた。1767年アユタヤが陥落す...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.8/1人   人気指数:2,114

150年前に作られた運河に数百の船がひしめくタイの有名水上マーケット
バンコク郊外に位置する「ダムヌン・サドゥアック水上マーケット」。この運河は150年ほど前に造られ、ここで生活する人々は運河を道路のように使用している。現在は、政府が観光客誘致と伝統文化を保存しようと開発。マーケットは日の出から14時頃まで...
 
  •  
  •  
  •  
ナレースワン王のモニュメントの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,907

15年間ビルマの属国となっていたタイを独立させたナレースワン王のモニュメント
ナレースワン王とは、アユタヤ王朝21代目の王で、ムエタイの創設者とも言われている。ムエタイの試合前には選手が祈りを捧げているという。ナレースワン王はビルマに占領された失地を次々と回復させ、タイを再度独立させたという英雄だ。また、闘鶏が好き...

1~5件のトラベルノートを表示/全14件

最近見た記事
一覧見る