台湾グルメ
8ページ
評:
3.4/3人 人気指数:3,047
- 「千と千尋の神隠し」の湯婆婆の屋敷のモデルになった有名な茶芸館
- 九份といえば必ず名前がでてくる「阿妹茶酒館」。 日本語を話せるご主人が丁寧にもてなしをしてくれる茶芸館です。 何故有名かというと、台湾映画『悲情城市』のロケ地なったり、『千と千尋の神隠し』の湯婆婆の屋敷のモデルになった場所であ...
評:
0/0人 人気指数:1,825
- 四川風の料理、麺や素食を扱っているレストラン
- 四川風の料理、麺や素食を扱っているレストラン。台北の優秀な高等学校、師大附中の側にある。古風な雰囲気の店内。入り口にある大きな提灯やグレー に塗られたむき出しのレンガの壁がいい雰囲気。書き込み式のメニューのほかに、写真入りの日本語で書い...
評:
4.5/2人 人気指数:2,733
- 今年の6月末に改装を終えてリニューアルオープンをした茶芸館
- 今年の6月末に改装を終えてリニューアルオープンをした茶芸館「紫藤廬」。入り口からとってもすてきな雰囲気。看板はとっても小さく控えめな雰囲気もよい。建物は日本統治時代大正末期に建てられたので、市から古跡として指定されているそう。門を潜る...
評:
0/0人 人気指数:2,046
- 知る人ぞ知る穴場カフェー
- 「窄門咖啡」その名の通り、建物と建物の間の細い細い路地に入り、階段を上がるとある、とても狭い入り口を入っていくカフェ。入り口の狭さに、「見つけられるかなー」と不安だったのだが、入口で写真を取っている若者がいたのですぐに発見できた。地元で...
評:
0/0人 人気指数:1,855
- 七面鳥ご飯が名物のチェーン店
- お馴染みの「莊家火雞肉飯」に入る。この店、チェーンなのに全ての店で味が大きくブレるしコンセプトも随分違う。今回のは比較的大型店でメニューも多かった。火雞肉にメンマと湯(スープ)。実は以前、莊家で鶏肉飯と書いていたが大間違いでこの店のは...
評:
0/0人 人気指数:2,042
- 台湾で屈指の小龍包の名店
- 台中でいや、台湾で屈指の小龍包の名店、「沁園春」は今回で3度目。やはりここは行っておかねばなるまい。何だろう、この枝豆の旨さは。塩味と胡椒がしみていて旨い。さて、今日は何にしよう。正月の限定メニューもあるようだ。正月メニューに書いてあっ...
評:
0/0人 人気指数:1,944
- 有名な島田哲也シェフのお店
- 2009年5月28日にオープンした有名な島田哲也シェフのお店。最初はシュークリームを中心に販売する。日本とフィンランドのから食材を輸入している。現在はCustardcreampuff、Rasberrycreampuff、Bitterchocolatecreampuffの3種類ののシュークリー...
評:
0/0人 人気指数:1,907
- 東京巣鴨の有名なカレーうどんのお店の海外第1号店
- 東京巣鴨の有名なカレーうどんのお店。海外1号店が台北にあります。国父紀念館の側に立地しています。インテリアは木の木目を中心にデザインされているので、温かみを感じます。 オープン当事と少しメニューが変わったようです。セットのメニ...
評:
0/0人 人気指数:1,844
- イタリア人のサルバト-レ氏がオーナーの有名イタリアン
- 台北の有名なイタリアンレストラン。オーナーはシシリー出身のイタリア人のサルバト−レ氏。メインシェフもイタリア人です。お店は2階にあります。1階のこの入り口から入ります。2階への階段の付近はとってもすてき。シックで、レストランへの期待をそそ...
71~80件のトラベルノートを表示/全557件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English