パリ旅行
1ページ
評:
5/1人 人気指数:3,339
- のだめカンタービレで、のだめが通っていた音楽学校
- パリ国立高等音楽・舞踊学校 Conservatoire national supérieur de musique et de danse de Paris のだめカンタービレで、のだめが通っていた学校♪ 世界有数の音楽教育機関で、西洋音楽界に、数多くの有名な作...
評:
4/1人 人気指数:3,165
- フランスの今が揃うヨーロッパ最大級のデパート
- ギャラリー・ラファイエットは、フランスの百貨店。1893年ショセダンタン通りに小さな雑貨店をオープンしたギャラリー・ラファイエットは、その後次々と周辺の土地をを購入し、1912年現在のアールヌーボー様式の百貨店となった。傘下には...
評:
3.4/1人 人気指数:2,734
- シテ島観光の合間に
- パリのシテ島にあるブラッセです。 シテ島にはノートルダム大聖堂、コンシェルジェリー(マリーアントワネットが投獄されていた監獄)、サントシャペル、最高裁判所などの 見所があります。歩いて回る事になりますので、それなりに疲れます。 ...
評:
0/0人 人気指数:3,100
- 歴史の古いパサージュ内にあるビストロ
- 1826年にオープンしたパサージュ、ギャルリー・ヴィヴィエンヌ。中は高級ブティックもあるのだけど、おしゃれなおもちゃ屋さんや昔から代々続く本屋さん、雑貨屋さんも。そしてそして。このギャルリー・ヴィヴィエンヌの入り口にはかわいいビス...
評:
0/0人 人気指数:3,374
- フランスの国民的英雄
- パリ、ルーブル美術館の前のピラミッド広場にあるジャンヌダルク像。馬にまたがったジャンヌダルク像は、シンボルともなっており、ここから美術館やチェイルリー公園への目印としても活用ができる。このジャンヌダルク像は、故郷であるオレルアン...
評:
4.8/1人 人気指数:3,305
- パリ発ハンドメイドジュエリー
- アラカは、パリのアーティストである、マルティーヌ。アラカが出がけるハンドメイドアクセサリーのお店。日本では広尾に店舗があり、松屋銀座でも良く催事をしているほどの人気ぶり。フランス人の画家・彫刻家であるマルティーヌ・アラカがデザイ...
評:
4/1人 人気指数:3,105
- 絶対食べて欲しいファラフェル
- パリのマレ地区、バラ通りにはユダヤ系の食品店が立ち並んでいる。その中でもいつも人気のユダヤサンドイッチのお店がここ、ラ・ドゥ・ファラフェルだ。ファラフェルとは、ピタパンに紫キャベツやオニオンなどのサラダをたっぷり詰め込み、そこに...
評:
4/1人 人気指数:3,159
- パリにコンビニ、増加中?
- パリのスーパーマーケット 『モノプリ』 が展開するコンビニエンスストア 『モノップ MONOP'』 が、レピュブリックにもありました。 お弁当、サンドイッチ、飲み物、お菓子、日用雑貨など、日本のコンビにと同様で、電子レンジもあります。 こ...
評:
3.6/2人 人気指数:3,139
- モンマルトンの丘に佇むパリの観光名所!「サクレ・クール寺院」
- 「サクレ・クール寺院(BasiliqueduSacre-Coeur)」は、パリの北側、モンマルトルの丘の上にあるロマネスク・ビザンチン様式の寺院です。“サクレクール”とはフランス語で“聖なる心”という意味で、それを表すかのような真っ白な外観が特徴。もともと...
評:
4/1人 人気指数:3,305
- パリで1番有名な老舗サロン・ド・テ「ラデュレ」
- 「ラデュレ」は、1862年創業の歴史のあるサロン・ド・テ。 サロン・ド・テというのは、カフェとパティスリーをミックスさせた女性が気軽に出入りできる場所です。 名物は、「ラデュレ」が最初に開発したというマカロン!外はさくっ...
1~10件のトラベルノートを表示/全703件