パリグルメ
1ページ
評:
0/0人 人気指数:3,108
- シーフード料理が得意なレストラン
- シーフード料理が得意なレストラン、ラ・マレ。場所は地下鉄テルヌ駅そば。木組みの家のようなかわいらしい外観のラ・マレは、スタッフがとっても親切。日本語のメニューはないが、メニューを英語でせつめいしてくれ、今日のおすすめや、好みに合...
評:
0/0人 人気指数:2,991
- お値段もお安く、パリジャンも多く訪れる店
- モンマルトルの丘にあるレストラン、オ・ピエ・デュ・サクレ・クール。ラマルク駅から歩いて5分ほどの位置にある。お値段もお安く、パリジャンも多く訪れる店で、カジュアルで本場のフレンチが堪能できる。 今回はオープンの15分程早く着い...
評:
0/0人 人気指数:2,319
- 慈善事業による食事のサービス
- パリ8区にあるマドレーヌ寺院は、聖女マグダラのマリアを祀る、カトリックの教会である。太いコリント式列柱が52本並んでいる建物は、ギリシャ神殿のよう。正面以外に、右横に入り口がある。ここ実は、中は食堂になっているのだ。1968年か...
評:
0/0人 人気指数:3,114
- 140年以上の歴史をもつ老舗レストラン
- オペラ座のスグ隣にある、カフェ・ド・ラ・ペはインターコンチネンタルル・グランホテルの1階にあるレストラン。グランホテルのレストランとしてオープンしたカフェ・ド・ラ・ペは140年以上の歴史をもつ老舗レストラン。カフェ・ド・ラ・ペは...
評:
3.4/1人 人気指数:2,734
- シテ島観光の合間に
- パリのシテ島にあるブラッセです。 シテ島にはノートルダム大聖堂、コンシェルジェリー(マリーアントワネットが投獄されていた監獄)、サントシャペル、最高裁判所などの 見所があります。歩いて回る事になりますので、それなりに疲れます。 ...
評:
4/1人 人気指数:3,105
- 絶対食べて欲しいファラフェル
- パリのマレ地区、バラ通りにはユダヤ系の食品店が立ち並んでいる。その中でもいつも人気のユダヤサンドイッチのお店がここ、ラ・ドゥ・ファラフェルだ。ファラフェルとは、ピタパンに紫キャベツやオニオンなどのサラダをたっぷり詰め込み、そこに...
評:
0/0人 人気指数:3,100
- 歴史の古いパサージュ内にあるビストロ
- 1826年にオープンしたパサージュ、ギャルリー・ヴィヴィエンヌ。中は高級ブティックもあるのだけど、おしゃれなおもちゃ屋さんや昔から代々続く本屋さん、雑貨屋さんも。そしてそして。このギャルリー・ヴィヴィエンヌの入り口にはかわいいビス...
評:
4/1人 人気指数:3,305
- パリで1番有名な老舗サロン・ド・テ「ラデュレ」
- 「ラデュレ」は、1862年創業の歴史のあるサロン・ド・テ。 サロン・ド・テというのは、カフェとパティスリーをミックスさせた女性が気軽に出入りできる場所です。 名物は、「ラデュレ」が最初に開発したというマカロン!外はさくっ...
評:
4.2/1人 人気指数:3,149
- 老舗のファラフェル専門店
- パリのマレ地区。ここはユダヤ人街があって、彼らを対象にしたレストランや軽食屋も多い地域。そこで老舗のファラフェル専門店ラス・デュ・ファラフェルがある。 ファラフェルとはひよこ豆のコロッケで、野菜と一緒にピタパンに詰めて食べるも...
1~10件のトラベルノートを表示/全148件