トスカーナ州旅行
8ページ
評:
0/0人 人気指数:3,084
- トルナブォーニ通りにあるチョコレート専門店
- 2009年の3月にオープンしたばかりのチョコレート屋「アルテ・デル・チョコラート」。「チョコレートの芸術」という意味を持つ。場所はブランドの立ち並ぶトルナブォーニ通りの「エミリオ・プッチ」のすぐ裏手に位置する。入口にはチョコレートで作られ...
評:
0/0人 人気指数:2,863
- デパート「リナシェンテ」屋上にあるバール
- レプブリカ広場の正面に建つデパート「リナシェンテ」。その屋上にあるバールが「ラ・テラッツァ」である。目の前にドゥオーモがばっちり見えるグッドロケーションだ。真夏の夕方に、ドゥオーモを眺めながらキンキンに冷えた辛口のスプマンテ(発泡ワイ...
評:
0/0人 人気指数:3,125
- キアーナ牛のフィレ肉が美味しいと評判のリストランテ
- キアーナ牛のフィレ肉が最高に美味しいと評判のリストランテ「ラ・ジオストラ」。レセプションは1か所なのだが、レストラン自体はふたつに分かれている。レセプションの左側はちょっとエレガントな雰囲気で、右側がちょっとカジュアルな雰囲気となって...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,117
評:
0/0人 人気指数:2,553
- カジュアルなトラットリア
- 「イル・ジョヴァ」はカジュアルなトラットリアである。店内は手狭で、30人も入ればギュウギュウ状態だ。歩くスペースがないほど、混雑した店内は活気があって、楽しく食事ができる。ウエイトレスの女性も気さくで、とても雰囲気が良い。 前菜の盛...
評:
0/0人 人気指数:3,058
- アルノ川の向こう側にあるオシャレなレストラン
- ブランド店が立ち並ぶトルナボーニ通りを抜け、橋を渡った、アルノ川の向こう側にある「オーリオ&コンヴィヴィウム」。外観は高級食材店のような店構えで、敷居が高そうなイメージだが、スタッフは親切で優しいので、あまり気構えずに入れるだろう。食...
評:
0/0人 人気指数:3,006
- フィレンツェの老舗バール
- シニョリーア広場に面する「リヴォワール」。フィレンツェの老舗バールだ。ここでチョコレート好きの人にオススメなのが、トルタである。チョコレートで有名なバールなだけあって、特に「食いしん坊のトルタ(Tortina di golosa)」はイチオシ。チョコレ...
評:
0/0人 人気指数:2,934
- 人が少ないので、ゆっくりしたい人にオススメな庭園
- 「バルディーニ庭園」はピッティ宮の一部、銀器博物館、衣装博物館、そしてボーボリ庭園の共通入場券を購入しないと入れないので人が少ない。そんなわけで、ゆっくり、のんびりしたい人にはオススメの場所である。 出入口は2か所あって、Via Giorgi...
評:
0/0人 人気指数:2,856
- ドゥオーモを眺めながらの一杯
- ドゥオーモ広場の洗練堂すぐ脇にあるアイリッシュ・パブ「J.J.カテドラル・パブ」。ドゥオーモを眺めながら一杯ひっかけるには最高の隠れスポットである。店先には屋外席もあり、ビールに餓えた白人たちに日中から占領されていることもたびたびだ。オス...
評:
0/0人 人気指数:2,978
- サンロレンツォ広場の中にある可愛らしいトラットリア
- ホテルの方に教えてもらったお勧めのトラットリア「IL PORCOSPINO」。サンロレンツォ広場の中にある可愛らしいトラットリアです。私はフレンツェで食べたいと思っていたものの一つ、ポルチーニ茸のパッパルデッレを。ちょうど良い塩梅の塩加減で美味し...
71~80件のトラベルノートを表示/全382件