フランスグルメ
4ページ
評:
0/0人 人気指数:2,541
- マンマが作ったラザニアが絶品
- コルマールのプチホテル、サンマルタン・コルマールの左隣にあるイタリアンレストラン、ロマンチカ。地元の人も訪れる気軽な感じのレストランだ。 ロマンチカで、ラザニアとサーモンのクリームパスタを注文。このラザニアが今まで生きてきた中...
評:
0/0人 人気指数:3,047
- 口コミで評判の中華料理店
- 口コミで評判の中華料理店、家常菜家。パリ在住の方は既にご存知かもしれない。場所はArtsetMetiers。パリには、北のベルヴィルと南のプラス・ディタリーの2ヶ所に、大きなチャイナタウンがあるが、実はここ、ArtsetMetiersも小規模ながら立派なチャイ...
評:
0/0人 人気指数:2,312
- シーフードに自身あり
- フィッシュスープ、スープ・ド・ポワソンを食べられるお店「Chez Victor」。フランス語のメニューに悪戦苦闘していたら、英語に自身がある、という非常にフランクな店員さんが来てくれて、丁寧~に説明してくれた。結局、全員が前菜に魚のスープが...
評:
0/0人 人気指数:3,072
- パリのマレ地区にある、地元でも人気店のカフェ
- パリのマレ地区にある「カフェ・ド・ミュゼ」。地元でも人気店のようで、入店時しばらく外で待ちました。評判の店と聞いて気合入れてやってきたのはいいが、例のごとくメニュー解読に大苦戦…険しい顔でメニューを見つめる私に1人のギャルソ...
評:
0/0人 人気指数:3,106
- パリのビストロビームの草分け的な存在の店
- パリで予約の取れないビストロとして有名なル・コントワールは、パリのビストロビームの草分け的な存在の店。場所はODEONの駅前すぐにあるRelais Saint-Germainというホテルの一角。ホテルのダイニングにもなっているようだが、普通の感じのよいビ...
評:
0/0人 人気指数:2,630
- クスクス料理がたべられる
- パリでCouscous(クスクス)が食べられるレストラン「ベルベル」。クスクスは北アフリカ(アルジェリア、チュニジアあたり)の常食。ベルベルでは、クスクスをたのむと、お野菜とひよこ豆がたっぷり入ったスープと、スムル(小麦の一種)が一緒に...
評:
0/0人 人気指数:2,873
- 2009年のパリバゲットチャンピオン
- 2009年のパリバゲットチャンピオン、第1位に輝いたお店『LeGrenierdeFelix』(ル・グルニエ・ド・フェリックス)。ル・グルニエ・ド・フェリックスは15区内にあるパン屋さん。バゲットは、香ばしく焼きあがったパリッとした皮と中はかなりしっとりしてい...
評:
0/0人 人気指数:3,030
- 影のレストラン
- ケ・ブランリー美術館内の最上階にあるレストラン、レ・ゾンブル(LesOmbres)。レ・ゾンブルとはフランス語で影の意味。美術館とおなじくジャン・ヌービルが設計した店内では、天井の何本もの鉄筋が織り成す影(レ・ゾンブル)が、床に美しい模様を...
評:
0/0人 人気指数:2,928
- オシャレと食の国のマック
- いまや世界中にあるマクドナルド。フランス、パリにももちろんマクドナルドは存在するが、フランスだけあってマクドナルドもオシャレ。マクドナルドのシンボルである赤色でなく、シックな黒に白でマクドナルド、と入れられている店もあり、さすが...
評:
3.4/1人 人気指数:3,088
- フランス伝統パンの代名詞
- 1932年、ピエール・ポワラーヌがパリのサンジェルマン・デ・プレに開業したベーカリー、ポワラーヌ。彼は伝統的なパン製法を守り続け、現在ではフランスの伝統的なパンといえばポワラーヌというくらいの知名度と人気を得るまでになった、現在...
31~40件のトラベルノートを表示/全165件