シンガポール旅行
24ページ
評:
0/0人 人気指数:1,860
- ただのサンドイッチ屋さんなのですが意外な取り合わせがたまにあるお店
- ロビンソン・ロード(RobinsonRoad)にあるプレタ・マンジェ(PRETAMANGER)は、ただのサンドイッチ屋さんなのだが、意外な取り合わせがたまにあり美味しい店。ロンドンではいたる所にあるチェーン店で、食事が高くて美味しくないらしい。しかし、イギリスで...
評:
0/0人 人気指数:2,538
- 酸味がほとんどなく子供が食べられないほど辛い酸辣汤
- 場所はイーストでちょっと遠く、ドライブがてら行けるようなところ。ここは、英語がほとんど通じず、中国語だけ。でも、メニューを指差せば注文はokのよう。17時半ごろいくと、お客さんはなく、あとから数組入ってくる感じ。お店の前の道沿いが、5...
評:
2.8/1人 人気指数:3,136
- Jalan Besar(ジャラン・べサール)と言う通りにあるドロボウ市
- どろぼう市と言われるが、地図を開いて調べてみたらここの名称は「ガラクタ市」。ここはジャラン・べサール(Jalan Besar)と言う通りの、ドロボウ市。しかし、とにかく狭いこの市場は観光用のトライショーもガンガン中を走り抜けていく。この、ど...
評:
0/0人 人気指数:3,086
- アイオンの地下4階はフードオペラという人気のローカルフードから洋風菓子まであるフードコート
- 300点以上の店舗が入っている、オーチャードの新ランドマークと言われている巨大ショッピングセンターアイオン。店によって開店時間にバラつきがあり。ここアイオンの地下4階は、フードオペラという人気のローカルフードから洋風菓子まであるフードコー...
評:
3/1人 人気指数:2,585
- 後ろには高層ビル建物自体は至ってシンプルなシンガポール国会議事堂
- シンガポール側の北岸には官公庁などがあつまっており、シンガポールの国会議事堂もそこに位置する。白い建物にオレンジの屋根と建物自体は至ってシンプルだが、正門前の木がなんとも南国らしさがある。白亜が美しいコシンガポールの国会は日本とは違い一...
評:
0/0人 人気指数:3,015
評:
0/0人 人気指数:2,927
- 狭いながらも変化に富んでいて結構楽しめるシンガポールのビーチ
- シンガポールにはシティホール周辺の摩天楼、熱帯雨林が残っているブキティマのような自然保護区、オーチャードロードのようなおしゃれなシティ、そしてイーストコーストのようなビーチと、狭いながらも変化に富んでいて結構楽しめる場所がある。 ...
評:
0/0人 人気指数:2,005
- 植物園内のジンジャー・ガーデンに入ってすぐの熱帯レストラン
- ボタニック・ガーデン内国立蘭園隣に位置するこのレストランは、生姜を使った飲み物や料理が評判なんだそう。ハリア(Halia)はマレー語で生姜という意味。そして土、日曜日と祭日の朝は朝食ブッフェがある。ブッフェはベーコン、ソーセージ、卵料理(目の前...
231~240件のトラベルノートを表示/全579件