シンガポール観光スポット
7ページ
評:
5/1人 人気指数:2,712
- 中国のお坊さん、とってもフレンドリーで優しい方々が揃う4階建ての立派なお寺
- 中国のお坊さんたちは、とってもフレンドリーで優しい方々。みなさん、厳かな雰囲気の中にも親近感を抱かせる雰囲気を持っている。「佛牙寺」じゃ新しくて綺麗なお寺で、チャイナタウンの新ランドマークと呼ばれているそう。2007年の5月に完成した...
評:
3/1人 人気指数:2,585
- 後ろには高層ビル建物自体は至ってシンプルなシンガポール国会議事堂
- シンガポール側の北岸には官公庁などがあつまっており、シンガポールの国会議事堂もそこに位置する。白い建物にオレンジの屋根と建物自体は至ってシンプルだが、正門前の木がなんとも南国らしさがある。白亜が美しいコシンガポールの国会は日本とは違い一...
評:
0/0人 人気指数:1,879
- 気分は子供!!ひっそりとあるシンガポールのミントおもちゃ博物館
- マイナーな面白スポット「おもちゃ博物館」は、正面玄関のちょうど裏、ノース・ブリッジ・ロードから入ったところに、ひっそりと入り口がある。絶対にすぐには見つからない様な場所。 博物館自体は、地下から2階まで世界で一つしかないおもちゃや、アンテ...
評:
4.3/3人 人気指数:3,054
- マーライオンがいるシンガポールの南に位置するセントーサ島
- シンガポールのリゾート地!セントーサ島へようこそ! セントーサ島はアンダー・ウォーター・ワールドやマーライオンタワーなどの娯楽施設があり、島全体がアトラクションのリゾート島。中心部から対岸のハーバーフロント(Harbour Fro...
評:
5/1人 人気指数:2,221
- シンガポール川の川岸のディナーエリア
- ここは、シンガポール川沿いに沢山のレストランやバーが立ち並ぶエリアで、川岸ではカップルが夜景を眺めながら、まったりいちゃいちゃしたりする場所。そして、「ボート・キー」エリアには、中華料理をはじめ、英国式パブ、タイ料理、インド料理など世界...
評:
0/0人 人気指数:2,158
- 中国の伝説を元にした奇妙なテーマパークがシンガポールにも
- この施設の名前の通り、トラがタイガーバームを両手に持って立っている人形がある。 様々な地獄の様子を表しているものがあったり、見ていてもあまり気持ちのいいものはない。 おまけに、写真のような蟹女?もあったりと、ちょっとグロテスクなもの...
評:
0/0人 人気指数:1,917
- シンガポールの自然を100パーセント感じることが出来る自然保護地区
- シンガポールの最高地点がある「ブキ・ティマ自然保護区(BukitTimahNatureReserve)」。「ブキ・ティマ自然保護区」は、シンガポールのほぼ中心よりやや西に位置していて、南部にある中心街からもバス1本で行ける自然保護区。もっとも、「最高地点」と...
評:
0/0人 人気指数:3,164
- ステキなフォームのブリッジが架かったセントーサ島が間近に見えるケッペル島
- セントーサ島が間近に見える「ケッペル島(KeppelIsland)」は、船に乗ったりせずに歩い行ける島。セントーサ島と本土の間のベイエリアにあり、ビボ・シティ(Vivocity)から西に歩くこと10分くらいで、ケッペル・ベイドクター(KeppelBayDr)とい...
評:
0/0人 人気指数:2,561
- 老若男女真剣に祈りにくるご利益のある寺院
- ブギスエリアにある「観音堂」は、中国系のご利益ある寺院として、線香や花を手に祈る姿が絶えない人気のスポット。外観は、中国系とあって赤や緑と原色のカラフルが綺麗で、堂内には金色の千手観音像が祀られている。また、ここはおみくじで有名で、四...
評:
4/1人 人気指数:2,797
- 極彩色のゴープラムが目立つヒンドゥー教寺院
- ヒンズー教のスリ・ヴィラマカリアマン寺院はなんかちょっと変わった感じの寺で、外観はごくごく普通の壁を紅白にし上側と入り口だけ飾り付けてある。入り口の派手な屋根のような物に、この神々や神聖な動物達が彫られているのは、ゴープラムと呼...
61~70件のトラベルノートを表示/全81件