マカオ観光スポット

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/2人   人気指数:3,187

色町の面影
新馬路の一本南側にある福隆新街は、ご覧の通り白壁に赤い格子窓という独特の町並みが続く。実は、ここはかつての遊郭跡なのである(以前の名前は『紅窓街』、現在でも東側に『紅窓門街』という地名が残っている)。 現在は遊郭は無くなり、そ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ザ・ヴェネチアン・マカオ カジノの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/3人   人気指数:3,143

ほんとに広い、巨大カジノ、楽しめます
マカオのタイパ島にあるザ・ヴェネチアン・マカオはとにかくすべての 施設が巨大です。   ここのカジノも広くて広くて、何度行っても迷ってしまうほど。   普段ギャンブルには興味ないのですが、こちらのカジノでは5ド...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,351

荷蘭園大馬路(オランダ通り)にある中央図書館
澳門には世界遺産ではないものの、素晴らしい歴史的建造物が数多く残されている。この荷蘭園大馬路(オランダ通り)は、17世紀はじめ捕虜にされたオランダ人が数多く住んだ地域であったため、このような名前が付けられた。ヨーロッパ様式の建物が多く点...
 
  •  
  •  
  •  
聖フランシスコ・ザビエル教会の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/3人   人気指数:2,262

韓ドラ「宮」の最終話で主人公たちが結婚式を挙げた場所
1928年に、フランシスコ・ザビエルを記念してコロアネ村に建てられた教会。クリームイエローの外壁に、バロック様式の建物だ。ファサード上部の鐘と円形の窓がなんとも可愛らしい雰囲気を出している。教会内部もスカイブルーなど優しい色使いで、明るい...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.1/2人   人気指数:3,060

マカオの発券銀行のひとつ
新馬路沿いにあり中国銀行と共にマカオの通貨パタカの発券銀行である大西洋銀行。元々はポルトガルの銀行だったが、2001年にポルトガルの大西洋銀行はポルトガル貯蓄信用銀行に合併吸収され、このマカオ支店は大西洋銀行の名前を残したままマカオに企業...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,706

マカオ半島やコタイ地区とは違った別の「マカオ」が見られる静かな街です。街は全体的にこぢんまりしていて、歩いてすぐに回りきれてしまいます。有名なエッグタルトのお店や日本ではおなじみのフランシスコザビエルを祭る教会がありますが、韓国ドラマ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,166

寂れてしまったかつての中心地
かつてのマカオの中心はマカオ半島の西部、新馬路と火船頭街の交差する辺りで俗に『内港エリア』と呼ばれる地域であった。寂れてしまった理由は色々とあるのだろうが、直接で最大の原因はやはり東側の俗に言う『外港』エリアの発展、特にカジノや夜総会...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.1/2人   人気指数:2,043

昔ながらの街並みと近代的な建物が共存する街
タイパ島には高層マンションもあれば古い町並みもある、新旧混在したところだ。「タイパ島」とか「コロアン島」と書くが、どちらもマカオ半島とは離れてる。しかしタイパ島とコロアン島は埋立地(コタイ地区)で繋がっている。20世紀初頭、ここはヨーロ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/5人   人気指数:2,442

マカオ観光で必ず訪れる人気観光スポット!「セナド広場」
  セナド広場はよくガイドブックで見る。広場内には、とにかくどこかで見かけたことあるような有名なものが多い。ここはマカオの中心とも言うべき場所だ。ポルトガル統治時代を反映するように南欧の雰囲気に溢れている。旧マカオ市政庁や...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.3/2人   人気指数:2,989

入口は全く目立たない感じだがこう見えても世界遺産をなす建造物の一つ
マカオの街の魅力は、何よりも東洋と西洋のものが隣り合わせて共存していること。たとえば、街の中心地であるセナド広場の近くに、中国の神様関帝を祀る三街会館と、西洋の文化を象徴する教会の両方が同時に存在している。三街会館は、セナド広場...

11~20件のトラベルノートを表示/全50件

最近見た記事
一覧見る