マカオグルメ
1ページ
評:
3.9/3人 人気指数:2,603
- マカオ定番のお土産乾物屋
- 王道のマカオ土産が手に入る場所。それが「鉅記餅家(koiKeibakery)」だ。5号店は聖ポール大聖堂からセナド広場へ抜けるお土産屋などが密集しているエリアに位置する。すごい人だかりとなっている。店内にはマカオ名物の杏仁餅(アーモンドケーキ...
評:
0/0人 人気指数:1,910
- マカオ料理とポルトガル料理が食べられるレストラン
- マカオ料理とは中華料理nポルトガル料理にアフリカ料理、インド料理、東南アジア料理と、世界の半分もの料理が融合したものである。簡単に言えば、カレーや世界各国のさまざまなスパイスやココナッツを中華料理とあわせた料理だ。 そんなマカオ料理と...
評:
3.8/1人 人気指数:3,162
- B級グルメながら本場の広東麺
- 撈麺という言葉は日本ではあまり聞かないが、茹で上げた麺を湯を切って醤を絡ませて食べる麺のことを言う。広東麺は日本の素麺のように細いのが特徴で、それでいて歯応えがしっかりしている。 祥記麺家は立地も良いのだが味も良く、現地の雑誌などに...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,102
- 知ってる人は40代以上
- 1970年代まで日本でも販売されていた炭酸飲料。コカコーラの『ファンタ』に対してペプシコーラから発売されていたのがこの『ミリンダ』。 日本で販売されていた時はオレンジ、グレープのほかにレモンライム(コカコーラでいうとスプライトに相当)...
評:
4.1/2人 人気指数:3,165
評:
3.4/2人 人気指数:2,909
- 行列のできる格安フカヒレ料理のお店
- 格安フカヒレ料理の店「添発椀仔翅美食」。レトロな中国語の看板がかかっているノスタルジックなところにある。並ぶのが嫌いな中国人が、行列を作っているのを見るとかなり期待できる。並びながらメニューを検討。紅焼特大魚翅はきっと大きいのだろうが...
評:
3.6/1人 人気指数:2,347
- マカオの伝統料理&ポルトガル料理が味わえる老舗隠れ家レストラン
- 元ポルトガルの植民地ならば、やはり、ポルトガル料理! ということでおすすめなのが、路地裏にある「佛笑樓餐廳(FatSinLon)」というお店。 創業1903年の老舗レストランです。 ここ「佛笑樓餐廳」のお勧め料理は、鳩の丸ごとロースト!鳩...
評:
4.8/1人 人気指数:2,976
- 韓国発のクラゼバーガー、マカオにも上陸!
- 韓国ではもうとても有名になったクラゼバーガーが、 マカオにも上陸しました。 香港に続いて、マカオにも!!とは最初びっくりでしたが、 マカオに住んでいる韓国人が意外に多いので、、、 韓国企業が進出しているので...
評:
4.4/1人 人気指数:3,026
- 各国料理がお手軽に楽しめるフードコート
- ヴェネチアンに隣接するショッピングモール内にあるフードコート。 22軒ものお店があるので、何を食べるか、レストランを決めきれない時には お手軽なコチラが便利です。 私たちもなぜか、行くたびにレス...
1~10件のトラベルノートを表示/全38件