イタリア旅行
23ページ
評:
0/0人 人気指数:2,795
- 入場定員制限があるので予約必須の美術館!
- こちらの美術館にはイタリアの貴族、ボルゲーゼ家の歴代コレクションが展示されています。建物はシピオーネ・ボルゲーゼが別荘として建てたものをそのまま利用。美術館は広大なボルゲーゼ公園の一画にあります。 ここで注意しなくてはいけないのは2...
評:
4/1人 人気指数:3,051
- カトリックの総本山!世界最小の独立国家「バチカン市国」
- バチカン市国は、ユネスコ世界文化遺産のひとつ。イタリア・ローマにある世界最小の国家として、バチカン市国の国土全域が世界遺産として登録されています。バチカン市国は、テベレ川の西側に位置し、ローマ教皇によって統治されるカトリック教会と東方...
評:
0/0人 人気指数:3,121
- 絶品ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ
- サンタ・マリア・ノヴェッラ広場に面したお店「イル・グリッロ」。たくさんお店が並ぶ中でも、雰囲気が良いレストランである。 まずはガス無しの水をオーダー。店によっては有料の水でも冷えてない事があるが、ここのは冷えていて美味しい。あとは...
評:
0/0人 人気指数:3,125
- キアーナ牛のフィレ肉が美味しいと評判のリストランテ
- キアーナ牛のフィレ肉が最高に美味しいと評判のリストランテ「ラ・ジオストラ」。レセプションは1か所なのだが、レストラン自体はふたつに分かれている。レセプションの左側はちょっとエレガントな雰囲気で、右側がちょっとカジュアルな雰囲気となって...
評:
0/0人 人気指数:3,120
- 地元の人から愛されている食堂
- フィレンツェにある地元に愛されている食堂「トラットリア・ダ・ベンヴェヌート」。ハッキリ言って、無理せずにオイシイ食事がいただける店店だ。ミシュランに掲載されるようなレストランではないので、あえて「食堂」と表現させていただくが、値段と質...
評:
0/0人 人気指数:2,203
- 大聖堂の西側に建っている円筒形の建物
- 大聖堂の西側に建っている円筒形の建物が「バッティステロ」、洗礼堂である。直径約35mで1152年に着工し、完成には200年以上を要したという。全体は白い大理石が使われ、建物の下側はロマネスク様式で、大聖堂と同じような列柱とアーチで装飾されてい...
評:
0/0人 人気指数:3,119
- シチリア風ジェラートの超有名店
- ドゥオーモの近くにあるジェラート屋さん「ジェラテリーア・カラベ」。店内にある工房で作っている手作りジェラートがいただけるお店。ここはシチリア風ジェラートの超がつくほど有名店である。シチリア風とは、通常のジェラートよりもフルーツが強い。...
評:
0/0人 人気指数:2,521
- イタリアン・ゴシック様式
- 12世紀に着工され、14世紀に完成したのゴシック様式のドゥオーモ。大理石の縞模様が外壁を飾り、円窓を40もの聖人たちの像が囲む。華やかな雰囲気の聖堂である。内部は、外見から想像したよりも大きくて立派で、見ごたえ十分だ。床面は色と線の大芸術空...
評:
0/0人 人気指数:2,938
- ファサードが見事な教会
- ルッカにある12世紀に着工された「サン・ミケーレ・イン・フォロ教会」。サン・ミケーレ広場の、ローマ時代のフォロ跡に建てられた教会だ。最も美しいと言われるピサ・ルッカ様式である。ファザードがかなり立派で、柱の一つ一つには異なる彫刻が施され...
評:
0/0人 人気指数:2,775
- 生パスタもおいしくオススメのお店
- サンタルチア駅からほど近いレストラン「アイ・プロメッシ・スポージ」。雰囲気も良く、料金も高くないのでオススメの場所である。2008年8月にオープンしたばかりだが、すでに地元の人に定着しているという。店内入るとすぐバールのカウンターがあり、...
221~230件のトラベルノートを表示/全2901件