ラツィオ州旅行
2ページ
評:
0/0人 人気指数:2,798
- 地元の人にも人気の開放的な雰囲気の店
- ヌオーヴァ広場近くにあるトラットリア「ダ・ルイージ」。テラス席もあり開放的な雰囲気で、地元の人にも人気がある。新鮮な魚料理やローマ料理がいただけるお店だ。 まずはパンとグリッシーニから。イタリアと言えば、グリッシーニである。かなり...
評:
3.8/1人 人気指数:3,099
- 28mのローマ最大の凱旋門
- 古代ローマ時代の凱旋門で、代表的なローマ建築の建設物である「コンスタンティヌス凱旋門」。パリに建設されたエトワール凱旋門のモデルとなっている。315年に元老院と市民が、ミルヴィオ橋の戦いでコンスタンティヌスが勝利を収め、西ローマ唯一の皇...
評:
0/0人 人気指数:2,827
- 4つの神殿跡が残る広場
- テヴェレ川とカンピドーリオの丘、そしてピンチョの丘に囲まれた区域は、ローマ時代の錬兵場であり、その中心に位置したのが「トッレ・アルジェンティーナ広場」だった。1930年までに共和政時代に建てられたとされる4つの神殿が発掘された。「聖域」を...
評:
0/0人 人気指数:2,478
- ローマ市の中心に位置する憩いの場
- 17世紀に枢機卿ボルゲーゼが家族のために作った庭園が「ボルゲーゼ公園」だ。フラミニオ・ポンツィオが設計を手がけ、建築家ジョヴァンニ・ファン・サンテンに委ねられた。ローマ市の中心に位置しながらも、非常にのどかな環境である。9.5ヘクタールと...
評:
0/0人 人気指数:3,075
- 古代ローマの面影が強く残る石畳
- 紀元前312年に執行官アッピウス・クラウディウスによって敷かれたローマ初の執行官道路である「アッピア旧街道」。大きな平らの石畳の道で、当時のローマ人の舗装技術を残している。排水設備を備えた完全舗装の2車線道路は「アッピア旧街道」が初である...
評:
0/0人 人気指数:2,808
- SSラツィオとASローマのホームスタジアム
- 「オリンピック・スタジアム」はSSラツィオとASローマのホームスタジアムである。ローマオリンピックのメインスタジアムとして、1953年に着工した。「オリンピコ」の愛称で親しまれている。また、2009年にはUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦が行われた...
評:
3/1人 人気指数:2,913
- ローマ7つの丘の中で一番の高さを誇る
- クイリナーレ丘の上にある「クイリナーレ広場」。アウグストゥス帝の廟にあったオベリスクと、コンスタンティヌス帝の浴場から移設された5mを越す帝政ローマ期の彫像「ディオスクーリ」が建っている。また1818年には、ピウス7世によって、フォロ・ロマ...
評:
0/0人 人気指数:2,991
- オシャレで面白い形をしたパンが並ぶパン屋
- サンタ・マリアマッジョーレ教会からほど近い「パネッラ」。オシャレな店構いなうえ、コロッセオや真実の口を象ったパンや帽子の形をしたパンなど、面白いパンがいっぱい並んでいる。 今回、購入したのは「イチヂクとブドウのタルト」。タルトを食...
評:
0/0人 人気指数:3,141
- 地元の人にも大人気のピッツェリア
- ピザが美味しいと評判のお店「フォルノ・ア・レーニャ」。ウエイティングが出るほどの人気店だ。オーダーしたのはオリーブの肉詰め。衣が細かくて食感はサクサク、大きなオリーブの中にお肉がタップリと詰まっている。ビールとの相性は抜群。そしてメイ...
11~20件のトラベルノートを表示/全1255件