ドイツ旅行
20ページ
評:
0/0人 人気指数:3,165
- 歩き疲れた後の一休憩にお勧めな老舗カフェ「ハイネマン」
- 「ハイネマン」は、1932年創業と言うチョコレートとケーキが自慢の老舗カフェ。お店のショーウィンドーには、てんとう虫や可愛らしいキャラクターが並んでいるのも有名。ちなみに、このディスプレー季節ごとに楽しめるのが良い。また、メニューはチョコレ...
評:
0/0人 人気指数:2,844
評:
0/0人 人気指数:2,334
- 旧市街を抜けた場所ネッカー川にかかる「カール・テオドール橋」
- ネッカー川に架かる「カール・テオドール橋」は、1780年代後半に造られた橋。選帝候カール・テオドールによって建てられ、マルクト広場から抜けた所にある橋で遠くから見ると、後ろのハイデルベルク城との景色とマッチするのも美しい。また、橋には創立者...
評:
0/0人 人気指数:3,043
- デュッセルドルフにあるドイツ人にも大人気の日本ラーメン店
- ラーメンショップ「なにわ」は、デュッセルドルフにある人気のラーメン店。 ランチには、日替わりメニューがあり、味噌ラーメンと肉味噌丼のセット等、美味しいラーメンが食べられる。ドイツ人にも人気で、常に行列ができるとか。それも、開店前から...
評:
0/0人 人気指数:2,392
- 15~18世紀の名画が集まる「アルテ・ピナコテーク」!
- ヴィステルスバッハ家が集めた15~18世紀の名画が展示してあるそうです。 びっくりしたのは絵の説明が殆どないことです。絵の下に小さな小さな札がはってあるのもありますが、殆どはフレームに画家の名前とタイトルが小さく書かれているだけです。大きな...
- 名所 |
- ウンターデンリンデン

評:
0/0人 人気指数:2,923
- シュプレー川に架かる白い大きな彫刻がある橋
- 「シュロス橋」は、シュプレー川に架かる白い大きな彫刻がある橋で、橋とベルリン大聖堂とテレビ塔を一緒に入れた写真を撮ると綺麗。アレクサンダー広場からブライデンブルク門を結び、8体の彫刻が並ぶ。また、シュプレー川では、遊覧船が頻繁に行き交う...
評:
0/0人 人気指数:3,252
- ローテンブルクの市庁舎の前に365日クリスマスなお店
- ローテンブルクの市庁舎の前に365日クリスマスなお店「ケーテ・ウォルファルト」。お店の前には、プレゼントを沢山積んだクラシックカーが、町の雰囲気に合っててカワイイ。入り口では、兵隊さんがお出迎え。お店に入る前は、正直クリスマス商品なん...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,108
- ドイツの商業の中心地・・あまりみかけないモダンな建築も多い
- フランクフルト・アム・マインはドイツの商業の中心地だけあって、他のドイツの街ではみかけないようなモダンな建築がたくさんあります。とは言っても、そこかしこに古い建物も残っているので、新しい建物に古い建物が反射していたりして楽しい風景がみ...
評:
0/0人 人気指数:2,470
- カッセルのホテル・グーテご自慢の人気高級レストラン
- ホテル・グーテのご自慢の「レストラン・プフェファーミューレ」は、高級レストランとしてとても名高い。何でも、数多くの賞を取ったとかでとても人気。レストランは、地下の天井低い、お世辞にもお洒落とは言えない雰囲気。賞をとったのも納得出来る美味...
191~200件のトラベルノートを表示/全7535件