ドイツ旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,950
- 古いミシンがずらと並んでてどんな部品もあるベルリンのミシン屋さん
- ここは、小さい引き出しがずらっと並んでて、古いミシンがずらっと並んでて、どんな部品もあるんと言う。確かに、小さい引き出しがずらっと並んでて、古いミシンとか、展示用のすごいアンティークなミシンもあって、修理済みのミシンもずらっと並...
評:
0/0人 人気指数:3,156
- 近代デザインの学校でライフスタイル等をモチーフにしたデザインが展示
- 「バウハウス展示館」は、ちょっとした建物が1軒あって、その周りをぐるっと周ったら終わってしまうほどの大きさ。併設のショップにシンプルなデザインの雑貨があり、実際、インテリアの博物館が近くにあるらしい。雑貨はなかなかのデザインで結構面白い...
評:
4.4/1人 人気指数:3,101
- ポーランドのユダヤ系移民夫婦が始めた世界で最も愛され続けている有名アイスクリーム
- 世界的に有名なアイスブランド「ハーゲン・ダッツ」は、ドイツにもあちこちあり、市販のカップアイスも店内で売ってる。ロゴのもじでドイツが本場だと思われがちだが、起源はアメリカ。ポーランド人のユダヤ系移民の夫婦が馬車でアイスクリームを売り始め...
評:
3/1人 人気指数:3,136
- 東西を分断していたベルリンの歴史が深く刻み込まれている場所
- 「ベルリンの壁」は、壁が一部そのままの状態で残されている場所があるが、実際に直接触れないようにフェンスで囲われている。「ベルリンの壁」は、西ベルリンを囲むようにして、1961年に建てられた。東ドイツと西ドイツに分かれていたドイツは、元々、アメ...
評:
0/0人 人気指数:3,065
- 1877年にできた男女混浴の豪華な浴場
- バーデンバーデンという、保養地。ここは有名な温泉や、カジノ、ホテルが立ち並び、お金のある人たちや引退した高齢の人たちが1週間とか2週間かけてゆっくり滞在するようなところだそう。旅行中、いろんな人と出会って話す機会がある...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,108
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,107
- ドイツのマナー事情
- ■ドイツでの習慣マナー 堅実な国、ドイツ。 日本とは違う習慣マナーが多々あるので、旅行前に是非チェックしておきたい。 *ドイツでの最低限マナー 注意点 ...
評:
0/0人 人気指数:3,026
- ウェイターさんのサービスもベルリンでもなかなか経験できないくらい良いお店
- ベルリンにはいくつか美味しいイタリアンがあるのだが、隣の席と近く店内がガヤガヤしていて落ち着かなかったり、ピザは抜群に美味しいけれど他がイマイチだったり、と良い所が中々思い浮かばない。しかし、ここ「Ristrante Ana e Bruno」は、お料...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
5/1人 人気指数:2,844
- ドイツのファーストフード
- ベルリンのファーストフードと言えば、カレーソーセージかこのケバブ。 日本だとケバブと言っているものに近いですが、こちらではドゥナーと呼んでいます。パンの間に、サラダとグリルされた薄切りの肉とソースが入っています(ソースはだいたい三種類...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,387
- ドイツ国鉄だと小さな駅でも灰皿はちゃんとあるドイツのたばこ事情
- ドイツのホテルもエレベーターホールみたいなパブリック・ゾーンでは、タバコはダメみたいで、灰皿にタバコダメマークがついてる(部屋では吸ってよかったり)。ドイツだって、別に野放しというわけでは全然ないのだ。でも、ドイツで道を歩いてると、け...
1~10件のトラベルノートを表示/全7535件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English