ドイツ旅行
8ページ
評:
0/0人 人気指数:3,066
- フランクフルトのお肉屋さんのソーセージサンド
- フランクフルトの大通りを散策していたら、すぐ近くにあったのがHeiningerというお肉屋さん。ショーウィンドーを見ると、すごいお肉の種類お肉のオンパレードだ。ソーセージサンドとビールが売られていて、通りのテーブル席で食べれるということな...
評:
0/0人 人気指数:3,153
- ブランデンブルグ門とシャリテの中間にあるルイーゼンシュトラーセ39番地
- 幾多の歴史を乗り越えてきた、ドイツの首都ベルリンのブランデンブルグ門とシャリテの中間にあるルイーゼンシュトラーセ39番地「森鴎外記念館」。電車に乗ってると突然目に入った「鴎外」の文字。建物の外壁に大きく書いてある。 森鴎外は元...
評:
0/0人 人気指数:2,910
- フランクフルトにある建物そのものがアートな迷路の様な美術館
- フランクフルト駅から徒歩でも行ける「モダンアート美術館」は、若いアーティスト等の現代アートが展示される美術館。そのジャンルも様々で絵画から映像、写真、立体等。展示室も入り組んだ構造になっているのも有名。また、建物自体がウィーンの建設家に...
評:
0/0人 人気指数:2,997
- ウンター・デン・リンデンに面していてフンボルト大学が向かい側にある歌劇場
- ウンター・デン・リンデン王立歌劇場として、1742年に創立された。第2次世界大戦で一度崩壊されたが、1955年に再建され現在に至る。しかし、2010年の5月に約3年にもわたる大改修が行われるため上演は一時休止になっている。「ベルリン国立歌劇場」では、...
評:
0/0人 人気指数:2,844
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,085
評:
4.2/1人 人気指数:2,919
- 240ヘクタールの面積を持つカッセルの「水の芸術ヴィルヘルムス・ヘーエ公園」
- 水の芸術「ヴィルヘルムス・ヘーエ公園」は、面積が約240ヘクタールと言うかなり大きな公園。そんな公園の頂上にそびえるのは、ヘラクレス像。そして、ヘラクレス像の足元からスタートするという階段は、カスカデーンと言われる。この階段は、下まで長く...
- 名所 |
- ウンターデンリンデン

評:
0/0人 人気指数:2,923
- シュプレー川に架かる白い大きな彫刻がある橋
- 「シュロス橋」は、シュプレー川に架かる白い大きな彫刻がある橋で、橋とベルリン大聖堂とテレビ塔を一緒に入れた写真を撮ると綺麗。アレクサンダー広場からブライデンブルク門を結び、8体の彫刻が並ぶ。また、シュプレー川では、遊覧船が頻繁に行き交う...
評:
0/0人 人気指数:3,251
- 拷問器具や拷問に関する文書や出生届を含む法律関係の歴史的文書を展示
- 拷問器具や拷問に関する文書や出生届を含む法律関係の歴史的文書を展示している「中世犯罪博物館」。入館料3.8ユーロ程で写真撮影可。展示物は拷問器具だけだと思われるが、結構いろんなものがあり、見ごたえがある。解説に日本語訳がつけられてい...
評:
0/0人 人気指数:2,629
- フルーツ・ブランデーとリキュールの色合いや形が本当に美しいかわいい店
- メインストリートのハウプト通りにある、かわいいお店。フルーツ・ブランデーとリキュールの店。商品のディスプレイ、色合いや形が本当に美しい。色々なフルーツから出来た蒸留酒やリキュールが並ぶ。たくさんテスティングさせてくれるのも嬉しい...
71~80件のトラベルノートを表示/全7535件