ドイツ旅行

5ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:2,973

ドイツ東部を観光するなら是非行ってほしいバッハの街
ドイツ東部を周遊するツアーでも、「ライプツィヒ」が含まれていないコースもあるよう。しかし、せっかく東部を観光するならば、ぜひ足をのばして欲しい街。 「ライプツィヒ」は、ライプチヒとも表記され、昔から音楽や出版の街として栄えていて、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,080

大変きれいなお店で従業員のサービスもよいドイツ料理とスイーツが堪能出来る店
マルクト広場そばにあるレストランで外とブックにも紹介されているカフェ「バウマイスターハウス」。レストランは日本語のメニューもあるところで、日本語のメニューを出されるのも高ポイント。また、ここは大変きれいなお店で、従業員のサービス...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,877

ヴィルヘルム2世のために建設され1945年のポツダム会議が行われた建物
1945年のポツダム会議が行われた建物で、第2次世界大戦のドイツ戦後処理と日本降伏について話し合われた部屋が、当時のそのままの状態で保存されている。アメリカのトルーマン大統領、イギリスのチャーチル首相、ソ連のスターリン首相、それぞれが...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,758

どちらかというと、高めのスーパー
チェーンのスーパーマーケット。品揃えが多く、アジア料理・ドイツ以外のヨーロッパ料理の素材なども購入できます。肉と魚のコーナーもあり。どちらかというと、Kaiserというチェーンマーケットとならんで、品物は高め。とはいえベルリンは基本的に物価...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,985

■ドイツのインターネット事情 ドイツは、ホテルなどでは無線LANの環境が整っているので、大体の場所でパソコン持参ならば、インターネット可能。 料金は、ホテルにより違うが中には無料で使用可能な場所もあるので、予め調べておくと良い。 ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,720

ドイツで女子たちに大人気のイケメンなヴィジュアル系ロックバンド
レディ・ガガ(LadyGaga)の前座をやったというドイツのビジュアル系バンド「CINEMABIZARRE」。ビジュアル系って中性的な美しい人が多く、目元メークぐらいでしっかりビジュアル系になる。日本のビジュアル系バンドだったら、すっぴんだったら絶対に誰...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,105

ドイツのシンボルマークの豚に関して学べる世界にひとつしかない博物館
バート・ヴィンプフェンという小さな町の、世界にひとつしかない「豚博物館」。オーナーがぶたグッズ大好きで集めだして、その数なんと15,000点。博物館の中は、どこもかしこもぶたぶたぶた。よくぞこれだけ集めたと思うのと同時に、こんなにぶたグ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 5/1人   人気指数:3,039

焼きソーセージ&パン&ビールがあればB級グルメは大満足
  店先でジュウジュウ焼いてるソーセージ。いやーこれ見たら食わずにおれようか。  これぞ典型的ドイツの食い物コンビネーション、焼きソーセージとパンと...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,132

2つの良く似た双子教会で知られるベルリンで一番美しい広場
「ジャンダルメンマルクト」には、双子教会のようなものがあり、コンツェルトハウス・ベルリンを中央にして、ウンター・デン・リンデンに近い方がフランスドーム。ここは、博物館になっていて、何か幕のようなものがいつも出ているので、それを目印にする...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,960

きっちりしたドイツ人らしい硬派な展示内容で面白いDB博物館
ニュルンベルクの名物の一つ「ニュルンベルク交通博物館」は。きっちりしたドイツ人らしい硬派な展示内容で面白いそう。1835年に鉄道が敷かれた街としても有名なニュルンベルク。ここは、DB鉄道と通信博物館が構成しているそうで、ヨーロッパ内でも最古...

41~50件のトラベルノートを表示/全7535件

最近見た記事
一覧見る