ドイツ旅行

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,990

シュパイヤーで行われる年に一度のみんあで集まって外で食事をするイベント
年に一度の「カイザーターフェル」は、シュパイヤーで開かれ、昔、昔、シュパイヤーの王様が庶民に食べ物を振舞っていたイベント。現在は、歩行者天国にぎっしりといろんなレストランがテントを出して、みんなわいわいガヤガヤ集まって外で食事を...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,629

フルーツ・ブランデーとリキュールの色合いや形が本当に美しいかわいい店
メインストリートのハウプト通りにある、かわいいお店。フルーツ・ブランデーとリキュールの店。商品のディスプレイ、色合いや形が本当に美しい。色々なフルーツから出来た蒸留酒やリキュールが並ぶ。たくさんテスティングさせてくれるのも嬉しい...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,251

拷問器具や拷問に関する文書や出生届を含む法律関係の歴史的文書を展示
拷問器具や拷問に関する文書や出生届を含む法律関係の歴史的文書を展示している「中世犯罪博物館」。入館料3.8ユーロ程で写真撮影可。展示物は拷問器具だけだと思われるが、結構いろんなものがあり、見ごたえがある。解説に日本語訳がつけられてい...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,042

ブランデンブルグ門のすぐ脇にある行列が出来る人気観光スポット
「帝国議会議事堂(ドイツ連邦議会議事堂)」は、ブランデンブルグ門のすぐ脇にあり、西ドイツ側にあった建物だが、統一後に大改装され、現在も使用されている。1884年から94年にかけ建てられ、ヴァイマル帝国、下院の議事堂として使用されていた。しかし...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,188

ナチスによって大量虐殺されたヨーロッパのユダヤ人犠牲者を慰霊するという意味を込めて建てられた
この「ホロコースト記念碑」は、ナチスによって大量虐殺されたヨーロッパのユダヤ人犠牲者を慰霊するという意味を込めて17年の構想期間を経て2005年に完成した。正式名称は「虐殺された欧州ユダヤ人の追悼記念碑」。記念碑は、市中心部のブランデンブ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:3,185

ドイツといえば色とりどりのクマグミが有名な定番のお土産!!
ドイツといえば、みんな大好物の「ハリボー」。世界最大のグミの製造会社で日本でも販売しているが、本場ドイツではより手軽に、手頃な価格で買える。旅のお供としてたくさん購入しても良いし、勿論、お土産なんかにもぴったり。スーパーには棚一面にこ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,086

フンボルト大学のグッズ
Unter den Linden のフンボルト大学メイン校舎を入って、右側になる小さなお店。でも、歴史あるフンボルト大学のロゴ、フンボルト大学出身のノーベル賞受賞者リスト、アインシュタインなどが印刷された、Tシャツや文具、マグカップ、ミントなどなどの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,029

美術鑑賞の合間に休憩出来るシュテーデル美術館併設のお洒落なカフェ
シュテーデル美術館に併設されたお洒落なカフェ「Holbein's」は、バーカウンター等もあり、ブランチしたり、流行りのレストランウェディングとかにももってこいなお店。天井も高く、地下のトイレまでもお洒落だそう。1999年にオープンし、カフェのイメー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,161

フランクフルトにあるお洒落な隠れた居酒屋風のレストラン
フランクフルトの名物は、りんご酒で有名なフランクフルトのザクセンハウゼン地区にはリンゴ酒で有名なお店がたくさん。この「ツム・ゲマールテンハウス」というところは、ガイドブックの住所どおりの67番地を探すが、66と68はあるのに、67がないとかで...
 
  •  
  •  
  •  
  ICE

人気指数:2,917

ドイツ版新幹線で2時間のところにあるニュルンベルク
「ICE」と呼ばれるドイツ版新幹線は、ドイツでも都市間内や欧州横断を移動するのによく使われる特急列車。インターシティ・エスクスプレスの略「ICE」見た目も速度も、日本の新幹線のようだが、車内の窓が大きく創られてるせいか、ヨーロッパの景色をたっ...

1~10件のトラベルノートを表示/全7535件

最近見た記事
一覧見る