ドイツ - 教会・聖堂
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,949
- ミュンヘンのシンボルマーク!双子みたいな時計塔のあるおもしろいゴシック様式の教会
- ミュンヘンの街に大きく目立つ2本の塔は、双子みたいな時計塔のあるおもしろい教会「フラウエン教会」だ。シンボルマーク的存在で、99メートルと100メートルの高さを持つ塔が自慢。マリエン広場から約10分ほど歩くと現れる。元々は、マリエン礼拝堂があ...
評:
0/0人 人気指数:3,272
- デュッセルドルフはライン河畔に立つ歴史ある建物の芸術学校
- 「デュッセルドルフ芸術アカデミー」は、ライン川のほとりに建つ歴史ある学校。17773年に、絵画の学校として、1814年に設立された歴史と伝統ある学校。また、60年代にヨーゼフ・ボイスが教授を勤めた事でも有名で、教授自身もここの卒業者だそう。ちなみ...
評:
0/0人 人気指数:3,145
- 別名カイザードームと呼ばれるゴシック建築の大聖堂
- フランクフルトにある大聖堂はカイザードームとも呼ばれるゴシック建築の教会。ここで、神聖ローマ帝国の皇帝の選挙や戴冠式が行われた。1415年から建築が始まり完成したのは何と約400年後の1877年だそう。なので、その間にゴシック様式がバロック様式...
評:
0/0人 人気指数:2,854
- 起源は13世紀!!ミュンヘン最古のペーター教会
- ミュンヘンに訪れ最初に見える高い塔は、ミュンヘン最古の「ペーター教会」。祭壇の上には、聖ペーターの像が置かれていたが、この像は1492年、今から514年前にエラスムス・グラッサーによって造られたものだそう。この塔の高さは92m。階段は294段あ...
1~5件のトラベルノートを表示/全27件