イル-ド-フランス旅行

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.3/3人   人気指数:3,062

映画にもなったキャバレー「ムーラン・ルージュ」
 ムーラン・ルージュは、1889年に誕生したパリのモンマルトルにあるキャバレー。歌やダンス、フレンチカンカン、大道芸を組み合わせた豪華なショーで有名。画家のトートレックがここに通いつめ、踊り子たちにポスターを描いていたことでも...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:3,311

フランスの家庭料理であるポトフ
一人で入っても食事ができる気さくなビストロ、ル・ロワ・デュ・ポトフ。名前の通りフランスの家庭料理であるポトフレストラン。ポトフとは野菜や肉を大きいまま煮込んだ料理で、スープ鍋のようなもの。ル・ロワ・デュ・ポトフのポトフは、あたた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,374

フランスの国民的英雄
パリ、ルーブル美術館の前のピラミッド広場にあるジャンヌダルク像。馬にまたがったジャンヌダルク像は、シンボルともなっており、ここから美術館やチェイルリー公園への目印としても活用ができる。このジャンヌダルク像は、故郷であるオレルアン...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,033

ハエの船の異名をもつセーヌ川を運行する船
バトー・ムーシュは、Bateaux(バトー)は船、Mouches(ムーシュ)はハエ。つまりハエの船の異名をもつセーヌ川を運行する船である。形がハエに似ているからかな、と思っていたのだが、当初ボートがリヨンのMouche地区に位置する艇庫で製造されて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,856

シャンパーニュ伯爵家の権力のシンボル
セザールはカエサル、シーザーのフランス語音。セザール塔は、シャンパーニュ伯爵家の権力のシンボルとして12世紀に建てられた塔。監視、牢獄などの役目を果たしてきた建物である。12世紀に造られ、その後14、15世紀ごろに改修を受けた。...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
パリ北駅の地図

人気指数:2,858

フランス・パリの玄関口!
ロンドンへのユーロスターやベルギーやオランダへのタリスなどの国際路線、フランス北部へのTGVなどの遠距離路線の発着駅となっているパリの主要ターミナルです。もちろん、パリ市内を走るメトロやRER、フランス国鉄(SNCF)・パリ交通公団(RATP)など...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,707

パリの中心に位置する、クリスタルに囲まれた夢の館
隠れ家ミュージアムでお薦めと言われた、MuseeBacarat。 大使館が立ち並ぶポッシュなエリアにあるバカラ本社。ここの中にある小さな美術館が「バカラ・ギャラリーミュージアム」です。 中に入ると、かなーりクールでゴージャスです!! ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,010

ココ・シャネルも常連だったというモンブランで名高い「アンジェリーナ」
創業1903年、パリで最も歴史が古いサロン・ド・テ「アンジェリーナ(Angelina)」。 ここ「アンジェリーナ(パリ本店)」は、ルーブル美術館、チュイルリー公園に沿ったリヴォリ通りで最も有名なお店といってもいい程、大人気のお店です。 ココ・シャ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,687

人気パン屋の田舎パンでタルティーヌを
パリ中のカフェやレストランにパンを卸す有名パン屋「ポワラーヌ(Polane)」に隣接し 「ポワラーヌ」のパンを使ったタルティーヌ(オープンサンド)が食べられるお店。   タルティーヌは、田舎パンの上に具材を載せて焼いたもの。 いつ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,660

ルーヴル美術館直結の駅
パリのルーヴル美術館近くの駅です。 駅を降りると、地下でルーヴル美術館の入り口に直結しています。場所はルーヴル美術館の横、ちょうどセーヌ川の反対側の側面になりますが、地下で繋がっている通路はミラミデの真下にこれます。 さすがに駅...

11~20件のトラベルノートを表示/全1527件

最近見た記事
一覧見る