イル-ド-フランス旅行

9ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,771

日本のユニクロパリ上陸
日本を代表するジャパンブランド『ユニクロ』。パリ市内に『ユニクロ』は2店舗あり、ひとつはパリ郊外に、もうひとつは『オペラ座周辺のプランタンに近い場所にある。オープンした時は話題になっていたユニクロパリ。全部で2フロアーあり、結構...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,980

ここだけ雰囲気は北欧
ちょっとひと息したいとき、そんな時にこちらのカフェはおすすめ。マレ地区にある「ル・カフェ・スエドワ」。スウェーデン文化センター内にある併設のカフェなのだが、ここだけ雰囲気は北欧。16世紀に建てられたフランスの建物だが店内の雰囲気は...
 
  •  
  •  
  •  
メルシーの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,110

服を買って社会貢献
高級子供ブランドのボンボワンのオーナーが、2009年3月にオープンさせたメルシー。場所は、マレとバスチーユの間、ボールマルシェどおりにある。メルシーは、ボンボワンで成功したオーナー夫婦がなにか世のためにいいことはできないかと考えた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,759

本を売るならブックオフ
日本の古本屋ブックオフ。フランスにはなんと現在3店舗。日本では本だけでなく、服やスポーツ用品、生活用品など多種多様なものを扱っているが、フランスのブックオフは主に本とCDなどのみ。店舗はオペラ座店、そのすぐ近くにフォーブール店、モ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,788

パリの「リトル・インディア」といえばここ
「パリのリトル・インディア」とでも言うべきパサージュ・ブラディ。 場所はメトロのストラスブール・サンドニ駅から大通りをちょっと北に行ったところにある。入り口だけ見ると、別にこの奥が「リトル・インディア状態」とは思えないけど、奥...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,853

パリでいちばん有名なジェラート屋
ガイドブックには必ずといっていいほど載っており、パリっこにも観光客にも人気のアイスクリーム屋さん、ベルティヨン。サンルイ島にあるこのベルティヨンはおそらくパリでいちばん有名なジェラート屋さんだろう。とにかくおいしいのだ。私は初め...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,070

リンゴ専門店
ポムズ(POMZE)は、リンゴ専門店。ポムズ店内は可愛いリンゴのディスプレイがずらっと飾ってあり、とってもおいしいそう。1階の店内には、ジャムやコンポート、シードルなどが置いてある。2階にはレストランもあり、食事やデザートもいただける...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,757

ビル・アケム橋に隣接する高架駅
パリ地下鉄6号線の駅で、1906年開業と、歴史のある駅です。 この駅の特徴は、何と言っても、ビル・アケム橋にりんせつすることです。 この橋は変わった構造で、道路のかなり上を、地下鉄が走っている事です。 従い、地下鉄の駅は道路の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,821

最優秀パティシエ賞を受賞したお店
日本にもお店がある6区の人気店、Gérard Mulot(ジェラール・ミュロ)。6区のODEONとMABILLONの間にお店がある。ケーキだけでなく、パン、お惣菜なども充実していて、パティスリーという表現では収まりきらない。パリに旅行をして、「毎...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,119

ギロチン控えの間
コンシェルジュリーは、パリのシテ島にあるかつての牢獄。もとはフィリップ4世の宮殿であったものを、14世紀後半から牢獄として使い始めた。以後フランス革命時には多くの王族や貴族、文学者たちが投獄された。当時はコンシェルジェリーに一度...

81~90件のトラベルノートを表示/全1527件

最近見た記事
一覧見る