中国グルメ
1ページ
評:
3.8/1人 人気指数:3,109
- 誰もが知る北京ダックの老舗の王府井店
- 北京ダックの老舗「全聚徳(王府井店)」は1864年創業というのですから、その歴史は深いですよね。凄い混雑をするお店なので、時間帯によっては待つのでご覚悟を。古くからの北京料理のお店なので北京料理&北京ダックを味わいたい!...
評:
3.5/3人 人気指数:3,198
- 中国の朝ごはん事情
- 中国の人はどんな朝ごはんを食べるのだろうか。地方によって少し種類が違うのだが、どこも美味しい。中国人はあまり自身で朝食を作らないようで、朝になると朝のみの屋台が出たり、朝メニューを出す食堂がたくさんあるので、そこに買いに行くとい...
評:
0/0人 人気指数:1,872
- 紹興酒とよく合う海老料理や天心を楽しめる大衆居酒屋
- ラーメンを食べに「妃香酒館」へ。本店は古北路沿いにあり、こちらは新しくオープンした虹橋新店。本店のオープンは2006年と、歴史はそれほどないが、甕だし紹興酒と紹興酒に良く合う海老の料理や天心などを楽しめる大衆居酒屋として人気。上海ガニもあ...
評:
3/2人 人気指数:2,626
- 上海といえばこれ
- 11月ごろが旬の上海蟹をご紹介。写真の物は蘇州にある陽澄湖のものだそうで、オス(手前)とメス(奥)のカップル蟹。10月がメス、11月になるとオスが旬となる。9月のメス、10月のオスとよく言われているが、それは旧暦なんだそうだ。ミソがこぼれ...
評:
0/0人 人気指数:2,748
- 黒毛和牛に有機野菜、卵も朝一番
- 古山555にある『日和』はすき焼きとしゃぶしゃぶのお店。焼酎お湯割り飲みながら、すき焼きを食べることもできる。古北路にあるのでアクセスもよく、お味もよい。 日和は、黒毛和牛に有機野菜、卵も朝一番の卵を使用するなど、食材は常によ...
評:
0/0人 人気指数:2,212
- 広東風飲茶がいただけるレストラン
- 広東風飲茶をいただける店。店内には、日本人の他に地元中国人もいて、人気なのがうかがえる。テーブル席がたくさん並んでいて、食堂のような雰囲気。一番のオススメメニューは餃子だ。中はジューシーの熱々でおいしい。盛り付けはと言うと、そこは中国ら...
評:
3/1人 人気指数:2,641
- 日本人の口にも比較的合う店
- 北京にある広東料理のレストランです。 日本人を含む、海外からの旅行者が店内に多いような気がします。 その為か、比較的、日本人の口にあっているような気がします。 どちらかというと辛くありません。 また、肉料理...
評:
0/0人 人気指数:2,217
1~10件のトラベルノートを表示/全321件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English