中国グルメ
1ページ
評:
3.6/1人 人気指数:2,520
- ギネスブック掲載のレストラン
- 餃子の種類が豊富ということで、ギネスブックにも載っているレストラン。赤い外観が目を引く店。店内も中国らしい内装となっていて、地元客も多く来店して いる。ガラス張りになっていて、餃子作りを見ることもできる。メニューを見ると本当に種類が多くて...
評:
0/0人 人気指数:3,231
- とにかくサービスがすごいお店
- 海底労火鍋(北京西路×江寧路の食博匯3階)はサービスがものすごい良いと評判の店。店の名前は、鍋の底を探ってすくうほどおいしい鍋という意味だそう。どんなもんか興味があったも選んだ理由。といっても、中国でサービスが良い店?と聞い...
評:
0/0人 人気指数:2,525
- ちょっぴりブームなよう、ドーナツショップがいろいろ
- 久光の目の前にできていました。 こちらのドーナッツキングは2008年にオーストラリアからやってきたようです。 カラフルなドーナツが誘惑してきます。笑 お値段的には他のドーナツ店と変わらないです、 ...
評:
4.2/1人 人気指数:3,088
- ガーデンホテル内にある日本料理店
- 広州市越秀区環市東路にある花園酒店(ガーデンホテル)の中にある「故郷(ふるさと)」という日本料理屋。 花園酒店といえば、広州市でも屈指の5星ホテル。 アジア大会の運営本部があったくらい有名で立派なホテルです。 5☆ですよ!! ...
評:
4/1人 人気指数:3,142
- 中信広場にある、日本人御用達な和食屋さん
- 中信広場にある日本食。 中信広場に日系企業も多いことから、日本人利用もとても多いお店です。 お値段は普通、で、お味も普通においしいですが、中国ということを考えると妥当でしょう。 (まずくて食べられないも...
評:
3.8/1人 人気指数:3,044
- 1人メシも可能な飲茶チェーン店
- 「避風塘」は1998年に 香港式飲茶、デザートを提供する店として上海で開業。 錦江飯店のそばの錦江店はその1号店です。 2012年6月現在、上海市内に38店舗を展開する 人気の飲茶チェーン店となりました。 ...
評:
0/0人 人気指数:2,563
- 南京料理が食べられる人気店
- 南京は「鴨都」と呼ばれるほど、南京の人は鴨をよく食べる。 南京料理には鴨を使ったものが多い。 そんな南京料理が食べられるのがこの「南京大牌档」だ。 盐水鸭(鴨肉の塩ゆで)、烤鸭包(鴨肉の小龍包)、金牌煎饺(鴨肉の揚げ餃子...
評:
3/1人 人気指数:2,061
- 定西路にある湖南料理の店
- 定西路にある湖南料理の「蛙鰍会」という名前の店。それにしても「蛙と鰍(ドジョウ)が会う」店というのも面白い名前。中国では足があるものはなんでも食べるというくらいなんでも食べる国らしく、そのままカエルとドジョウの専門料理店。蛙料理と手前の...
評:
4.6/1人 人気指数:2,845
- 花園酒店裏にあるおしゃれなブックストア
- 春に物件探しをしている時に見つけたお店。 華楽路にある唐寧書店。 書店っていうくらいなので、書店なんですがー、ここの1階がカフェになっているブックカフェでした。 広州だとかなり斬新じゃない? 今...
評:
0/0人 人気指数:2,435
- ピザがおいしいと話題のお店
- 建設四馬路は、個人的にうまいもの通りではないかと 思うくらいに、小さい通りの割には、いろんなお店があり、 しかも、中華以外が楽しめるのが嬉しいです。 このOGGIは駐在さんや富裕層中国人の間でもおいしいと評判なので ...
1~10件のトラベルノートを表示/全321件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English