パリグルメ

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,285

安く、早い食事に
パリの物価は高く、レストランで食事を取ると、ランチで20ユーロ以上、ディナーで30ユーロ以上があたりまえとなっています。 チョットリーズナブルなブラッスリーでも、ランチで15ユーロ程度、デイナーで20ユーロ程度は最低かかります。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,020

ランチは15ユーロでおなかいっぱい
オテル・ド・ヴィルのBHVからほど近いところにある、ラ・プチ・ピカードLePetitPicardは地元で人気のフレンチレストラン。昼間のランチタイムはムニュ(セットメニュー)15ユーロのみ。「本日のおすすめ」か、リストに載ってるアントレ(前菜)、プラ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,365

トロケの食堂
パリ、モンパルナス界隈にあるお店、ラ・カンティーヌ・ デュ・トロケ、日本語にすればトロケの食堂。バスク料理のビストロ「LeTroquet」の食堂版である。このお店、予約が取れないので早い者勝ち。午後7時開店なので早めに行けば席は取れる。パリ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,028

古い時代のパリが味わえるお店
芸術家のカフェ、ラ・ロトンドは、観光ガイドには必ず載っている、有名カフェ。Lパリ左岸、モンパルナスにある、創業1903年のラ・ロトンド。かつては、モディリアーニや藤田嗣治など多くの芸術家や文化人が集った場所でもある。いかにも老舗らしい...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,269

新鮮なシーフードをワインとともに
パリで牡蠣を食べるならこの店。サンラザール駅前にある「ガルニエ」。サンラザール駅はノルマンディなどフランス北部に向かう列車の駅、モネが書いた絵は有名だが、その北部の海の新鮮な幸を楽しめるお店。貝5種盛り合わせ種類はブロン、ノルマン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,909

アールヌーヴォー調の教会
シャイヨー宮やパッシー墓地があるパッシー地区はBCBG(ブルジョワファッションを示す言葉)の発祥地と言われたように、パリ16区の住民が集まる高級住宅地である。その界隈にあるノートルダム・デュ・サクレマン教会。アールヌーヴォー調のステンドグラ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,083

フルーツパフェがおいしい
モンマルトルのテルトル広場にあるカフェ、ラ・メール・カトリーヌ。赤い屋根が目を惹く、テラス席もあるカフェ。注文はパフェ。フランボワーズと、マンゴー、ピスタチオのソルベ、そして、こんもりのホイップクリーム。クリームがあまり甘くなか...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,021

老舗サロンドテで洗練されたスイーツを
地下鉄トロカデロ(TROCADERO)の近くにカレットCARETTEという素敵なカフェがある。広々としたカレット店内は一際洗練された雰囲気で、明るいカウンターの後ろにマカロンのタワーが堂々と飾ってある。ガラス越しにも色鮮やかなマカロンがぎっしりと並ん...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
カフェ・ド・ミュゼの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,596

アンヴァリッド近くの食事処
アンヴァリッド近くにあるカフェです。 食事もでき、どちらかというとビストロです。 外観や内装がなかなかオシャレですが、レストランではないので、そこそこの値段で美味しく食べられます。 パリのカフェには多いのですが、壁にポスターや...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,360

8世紀の内装に包まれてのディナー
絵画や彫刻のコレクションが飾り付けられている、美術館の様なギャラリー・サロン1728(ミルセットソン・ヴァンチュイットゥ)。高級ブティックが立ち並ぶサントノーレ通りの近くにある1728(ミルセットソン・ヴァンチュイットゥ)はルイ15世の...

21~30件のトラベルノートを表示/全148件

最近見た記事
一覧見る