イル-ド-フランス観光スポット

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,101

パリで唯一のジュベが現存する教会
サンテティエンヌ・デュ・モン教会はパンティオンの裏側に建っています。この辺りは聖ジュヌヴィエーヴ(パリの守護聖女)の丘と呼ばれる場所で、かつては彼女に捧げられた修道院がありました。教会には聖ジュヌヴィエーヴのお墓が納められている...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,487

フランス革命200周年を記念し建設された
『バスティーユ牢獄』で有名なオペラ・バスティーユ。劇場二つ目のオペラ・バスティーユはガルニエとは全く正反対の建物で、現代らしい佇まいをしている。 フランス革命200周年を記念し、革命勃発の地であったバスティーユ広場の西側にあっ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,173

正義の殿堂
パリのシテ島にあるパリ最高裁判所。パリ最高裁判所の建物は、古くはノルマン人の侵攻を防ぐために立てられた要塞であった。中世にはカペー朝の王たちの住まいとして使われていたが、その後シャルル5世がここに高等法院を設置、1788年にはこ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,981

フランス人のお茶目心
パリの街角を歩いていると、かわいらしい信号機に遭遇することがある。これは、政府がやっているのか誰かがいたずらでやったのかわからないが、歩行者用の信号をこんなに楽しくしてしまうのはフランス人のお茶目心。近づいてよくみてみるとハート型にく...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
モン・サン・ミッシェルの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/4人   人気指数:3,438

“西洋の驚異”と称される世界遺産「モン・サン・ミッシェル」
「モン・サン・ミッシェル」は、フランス西海岸、サンマロ湾に浮かぶ砂の島に建てられた修道院。ここはヨーロッパでもし潮の満ち引きが最も激しいところとして知られている場所で、引き潮の際には沖合18キロまで引いた潮が一気に押し寄せるため、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,932

バルテュスの絵に描かれたあの場所
現代画家・バルテュスの代表作として知られる「コメルス・サンタンドレ小路」。この通りはパリに実在している場所で、左岸にある。 入口はトンネルで、中は細い路地。ちょっとしたパサージュみたいな構造になってる。すごく歴史のあるカフェなん...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,931

デカルトが眠るパリ最古のロマネスク様式の教会
St.Germain des Pres(サン・ジェルマン・デ・プレ教会)はパリ最古のロマネスク様式の教会です。デカルトの墓所としても知られています。この教会の起源は6世紀に遡ります。スペインとの戦争で殉教したサン・ヴァンサンの遺物を納めるために建立されま...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,818

世界最大級のモネのコレクション
フランスの印象派、クロードモネの作品のコレクションでも知られるマルモッタン美術館。ブローニュの森に程近い場所にあるマルモッタン美術館は、世界最大級のモネのコレクションを持ち、印象派という名前の由来になったモネの代表作「印象・日の出...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/2人   人気指数:2,980

モダン&コンテンポラリーアート作品を6万点所蔵
ジュルジュ・ポンピドゥー国立美術文化センターは1977年にオープンした国立図書館と1905年からのモダン&コンテンポラリーアート作品を6万点所蔵する美術館。イタリア出身RenzoPiano(レンゾ・ピアノ)とイギリス出身のRichardRogers(リチャード...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,682

パリ現存最古の橋
パリのシテ島をまたいで、セーヌ川の右岸と左岸をを結ぶ橋、ポンヌフ。シテ島の南側にアーチが5つ、北側には7つあり、全長は238メートル、幅は22メートルになるパリに現存する最古の橋。フランス語でポンヌフは新しい橋という意味。橋の建...

11~20件のトラベルノートを表示/全101件

最近見た記事
一覧見る