スペイン観光スポット
13ページ
評:
0/0人 人気指数:2,819
- 幻想的なアルハンブラ宮殿が一望できる
- 「アルバイシン」は、グラナダ最古の街並みが残る地区として知られている。11世紀頃にイスラム教徒によって、敵の侵入を防ぐ城郭都市として築かれた。そのため、道が入り組んでおり、迷路のようになっている。高台にあるサン・ニコラス展望台からはシエ...
評:
0/0人 人気指数:2,893
- 今もなお中世のような街並み
- バルセロナのゴシック地区の中心に位置する「王の広場」。三方をゴシック様式の建物で囲まれた、均等の取れた美しい広場である。正面に見えるのが、バルセロナ伯爵の住まいとして利用されていた王宮で、左には副王の館、右にはアガタ礼拝堂がある。「王...
評:
0/0人 人気指数:2,720
- 小さな白い村
- 地中海を見渡せるリゾート地、ネルハ。そのネルハ郊外にあるのが「フリヒリアナ」だ。ネルハからバスで山道を行くこと20分。真っ青な地中海をバックに、白い家々が立ち並ぶ小さな町が見えてくる。かつて「スペインで最も美しい村」に選出されたこともあ...
評:
0/0人 人気指数:2,575
- クエンカで最も有名な建築物で世界遺産にもなっている
- クエンカに行ってきました。すご-いよいお天気が気持ちが良かった。クエンカはマドリッドからバスで2時間くらいの距離です。本当は私の運転で!って言いたいけど実は車壊れてしまいまして今このまま修理して乗るかそれとも新しい車に乗り換えるか考え中...
評:
0/0人 人気指数:2,593
- ホタテ貝を壁中に張りつけた巡礼者のシンボル
- 巡礼者のシンボルであるホタテ貝が壁中に張りつけられたこの建物は「貝の家」と呼ばれている。15世紀後半に建てられた、ゴシック様式の建物である。かつては、巡礼者を守る騎士団の家だったそうだ。内部の見学も可能となっており、図書館と1階にはイン...
評:
0/0人 人気指数:2,838
- 景観の美しさで知られる白い村
- コスタ・デル・ソルの内陸の地中海を見下ろす山の中にある「ミハス」という村。アンダルシアに点在する白い村の中でも、景観の美しさでは有名な街の一つである。街の中心には雑貨屋、おみやげ物屋、レストランがあり観光スポットだ。名物のロバタクシー...
評:
0/0人 人気指数:2,194
- 城壁に囲まれた街
- マドリッドから電車で近郊の街「アービラ」。「石の街」として知られるこの街は城壁で囲まれていて、なんとも素敵な所だ。中世の城塞都市の様子を今日に伝えている。「アビラ」は聖女テレサ・デ・へススの生まれ育った街で、カトリック教徒には馴染みの...
評:
0/0人 人気指数:2,894
- ドミニコ会修道院
- 「サン・エステバン修道院」は1618年に完成したドミニコ会の修道院である。外は派手だが、中のオープンな回廊のほうは、さすがに外ほど装飾過剰ではなく、安らげる空間となっている。コロンブスがサラマンカ大学に通った際、滞在したのがここ「サン・エ...
評:
0/0人 人気指数:2,801
- 新旧のカテドラルが内部で繋がっている
- スペイン美術史の見本とも言われるサラマンカのカテドラル。ここは、新旧のカテドラルが内部で繋がっており、かなりの広さを誇る。建物上部から外に出れば、屋根の彫刻を真近かに見られるし、街の景観も楽しめる。 新カテドラルは16世紀初頭から18世...
121~130件のトラベルノートを表示/全130件