カスティーリャ・イ・レオン州旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,633
- 世界遺産に登録されている鉱石採掘地跡
- 「ラス・メドゥラス」はユネスコの世界遺産にも登録されている自然豊かなところだ。ここは全体が古代ローマ帝国の金鉱山跡なのである。つまり「ラス・メドゥラス」は産業遺産なのだが、その景観もまた素敵な場所だ。大自然という印象を受けるが、この景...
評:
0/0人 人気指数:3,099
- スペイン三大祭りのひとつ
- スペイン三大祭りのひとつとして世界的にも有名な「バレンシアの火祭り」。毎年3月12日~19日に行われる。祭りの起源は、3月19日のサン・ホセに大工たちが古い木材を集め、焚き火をしたことに由来するらしい。 1年かけて街の人が作った大小さまざま...
評:
0/0人 人気指数:2,894
- ドミニコ会修道院
- 「サン・エステバン修道院」は1618年に完成したドミニコ会の修道院である。外は派手だが、中のオープンな回廊のほうは、さすがに外ほど装飾過剰ではなく、安らげる空間となっている。コロンブスがサラマンカ大学に通った際、滞在したのがここ「サン・エ...
評:
0/0人 人気指数:3,102
- ドン・キホーテゆかりのレストラン
- ドン・キホーテゆかりのレストラン「ベンタ・デル・キホーテ」。郷土料理をいただける店。当時のレシピを基本に作られているという。また観光バスが常にやって来るようなツアーでよく使われる店でもある。敷地内にはドン・キホーテの像なんかもあ...
評:
0/0人 人気指数:3,076
- ディズニー「白雪姫」のモデルとなった城「セゴビア・アルカサル」!
- セゴビアのアルカサルは、あのディズニー映画「白雪姫」のモデルとなった城だ。旧市街の外れに位置し、エレスマ川とクラモレス川の合流地点の岩山にそびえ立つ。 アルカサルはもともと、王たちが住んだ宮殿であったのと同時に重要軍事拠点とし...
評:
0/0人 人気指数:2,194
- 城壁に囲まれた街
- マドリッドから電車で近郊の街「アービラ」。「石の街」として知られるこの街は城壁で囲まれていて、なんとも素敵な所だ。中世の城塞都市の様子を今日に伝えている。「アビラ」は聖女テレサ・デ・へススの生まれ育った街で、カトリック教徒には馴染みの...
評:
0/0人 人気指数:2,713
- フランスゴシック様式の大聖堂
- レオンといえばフランスゴシック様式の「カテドラル」が有名だ。13世紀半ばから14世紀末にかけて建築された。ちなみにファサードの彫刻はイミテーションだそう。ステンドグラスの多さと美しさに魅了され、多くの観光客がここを訪れる。ステンドグラスは...
評:
0/0人 人気指数:2,942
- アルカラ・デ・エナーレスの中世祭り
- マドリッドからバスで30分ほどのところにあるのどかな雰囲気の街、アルカラ・デ・エナーレス。ここでは毎年「中世祭り」が開催されている。中世市場で人々は中世の衣装をまとい、屋台を出店している。さまざまな料理があるので、食べたり飲んだりしなが...
評:
0/0人 人気指数:2,995
- ガウディ作品のひとつ
- ガウディーの作品のひとつである「カサ・デ・ロス・ボティーネス」。多くのガイドブックにはボティーネス家の邸宅などと訳されているが、本当のところフェルナンデス&アンドレスの家というほうが正しいかもしれない。今は銀行として使われている。 ...
1~10件のトラベルノートを表示/全87件


RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English