シンガポール - カフェ・スイーツ

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
  TWG

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,564

数百と種類ある紅茶づくしのシンガポールで生まれた由緒正しきカフェ
「TWG」という、シンガポールで生まれた由緒正しきカフェ。本店はラッフル・プレイス(RaffiesPlace)だが、オーチャード・アイオン(OrchardION)にもある。ラッフルズ卿が来て開拓してから、自由貿易港として発展してきたシンガポールは、...
 
  •  
  •  
  •  
  月餅

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,928

中国の菓子の一種でシンガポールでは至る所で月餅が販売されています
日本では中秋の名月で残っている程度だが、シンガポール(というより中国)では、旧正月に次ぐ行事として祝われるよう。チャイナ・タウン(ChinaTown)の通りはイルミネーションで飾られ、ショッピングセンターには月餅の特設コーナーができ、賑わいを見...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,139

世界的なお菓子になったロッテのロングセラー商品の激似商品
これって完全にパクリ。世界的なお菓子になったロッテのロングセラー商品。そう、コアラのマーチにそっくりで、ひらがなで「きんくま」。ご愛嬌だろうか?シンガポールのスーパーでは、ごく普通に売っている。ジャンボサイズで3種入なのだが、味...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,993

暑いシンガポールで食べるアイスカチャンは冰館のマンゴー味
シンガポールにもかき氷があるのをご存知でしたか? アイスカチャンと呼ばれ、ホーカーズ(屋台)や食堂で気軽に食べられるデザート。中でも、「アイス・モンスター」と言うアイスカチャン専門店はかなりの有名店。実は、台湾生まれのお店なのだが、シン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,101

朝食の定番に!!シンガポールではメジャーなパン屋さん
「FourLeaves」は、明治屋にも入ってるしショッピングセンターではよく見かける。シンガポールではメジャーなパン屋さんだそう。ミニサイズのあんぱん等もあり、こちら何とミニパンは(組み合わせ自由で)5個でS$2.8という安さ。在住者の方には、毎...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,000

イスラエル発のチョコレートフォンデュやホットチョコレートがたっぷり楽しめる
エスプラネード(Esplanade)1Fのタクシースタンドから入ってすぐ右側にあるチョコフォンデュのお店。お客さんは誰もいなくてちょっと焦ったものの、フルーツとマシュマロで食べるチョコフォンデュは、幸せいっぱいになれる。イスラエル発で、南国の気候と...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,146

フルーツがてんこ盛りのタルトのお店「フルーツ・パラダイス」がシンガポールにも!!
「フルーツ・パラダイス」がシンガポールにもあり、フルーツがてんこ盛りのタルトのお店。バナナキャラメルやイチゴモンブラン等のフルーツメニューがたくさん。何と、こちらのパティシェさんは日本人女性との事なので、女性が好きそうなものが盛りだく...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,195

シンガポールも日本に負けず劣らず?ドーナツ屋が軒並みオープン。
常夏の国シンガポールで、今熱いものと言えばラーメンとドーナツ。なんでシンガポールにはドーナツ屋がないんだろうと思ったのも、今は日本に負けず劣らずドーナツ屋が軒並みオープンしている。ノビナ周辺をうろうろしていたら、ここにもドーナツ屋がオ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,847

定番化したバブルティーが飲めるシンガポール大きなチェーン店
1999年に第一号店をオープンさせた「クールステーション」。オーナーのボブチェンは、台湾が発祥であるこの安値で冷たいこの飲み物が、熱帯性気候のシンガポールでも受けると考え、この事業を始めたのだそう。いまやすっかり定番化したバブルティー。オ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,584

見た目もかわいい、タルトのお店
以前、高島屋の期間限定特設会場で販売していたタルトケーキ。そのとき友だちの間でちょっと話題になって、わたしは試食に通っていただけだったんだけど(本性丸出し)やっぱ食べたいなぁと思っていましたでもなんせお店はウエストの方の行きにく...

21~30件のトラベルノートを表示/全65件

最近見た記事
一覧見る