京都市旅行
11ページ
評:
0/0人 人気指数:2,184
- 一人でも気軽に入れるパエリア専門店
- スペイン食堂「ラ・ガジェガ」は、気軽にパエリアが食べられる専門店です。 パエリアといえば、大きめの鍋を何人かで食べるもの… というイメージがありますが こちらのパエリアは小さい鍋なので1人前で注文が可能! お一人さまで...
評:
0/0人 人気指数:2,235
- 駅ビルで気軽に食べれる京都の味
- 京都駅でランチタイムを迎えたので、京都らしいお店を物色。 京都特有の蒸し暑い季節にも関わらず、どちらのお店も旅人たちでたっぷり。 駅ビルの近鉄側は、少々並びがマイルドでした。 京風味という暖簾を掲げていた「鉄板焼・お好み焼き ...
評:
0/0人 人気指数:2,255
- 京都・伏見でお酒を造られている藤岡酒造さんの「蒼空」
- 京都・伏見でお酒を造られている藤岡酒造さんの「蒼空」は、どちらかというと、寒い地域でよく仕込まれる辛口のお酒よりも、甘く軽い口当たりのほうが好きな方には、お気に入りの味になるはずです。蔵元は、京阪、伏見桃山か近鉄、桃山御陵前から...
評:
0/0人 人気指数:2,865
- 地元では石田神社、または田中神社とよばれている天穂日命神社
- 外環状線を山科から六地蔵方面へ南下していると、右手に見えてくる鳥居、と、言っても車で走行していると、一瞬で見逃してしまいそうな社です。天穂日命神社は、あめほひのみことじんじゃと読みますが、なんだか舌噛みそうな名前です。この地の地主神が...
評:
0/0人 人気指数:2,240
- 京都、大阪に約20店舗を展開するお好み焼き・鉄板焼きのチェーン店
- 京都市伏見区にある「きん太・赤池店」をご紹介致します。京都、大阪に約20店舗を展開するお好み焼き・鉄板焼きのチェーン店です。深夜3時まで営業しているし、お好み焼き以外にも鉄板焼きメニューも充実しているので、この辺りでは、困ったらきん太っ...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,326
- 一度は乗ってみたいと思う嵐電
- 二条駅に車を置き、地下鉄東西線で太秦天神川へ。二条から西方面は、回送同然の状態。ゆったりと終点までいき、そこで嵐電に乗車。一度は乗ってみたいと思う嵐電。江ノ電との友好車両があったり、路面や専用軌道を行ったり来たりする面白い路線。...
評:
0/0人 人気指数:2,598
- 嵯峨嵐山にある珍スポットとして有名な称徳天皇が建てた念仏寺愛宕念仏寺
- 京都右京区にある愛宕念仏寺は、右京区にある貴重な念仏寺の一つで珍スポットとしてマニアの中でも有名なお寺だそうです。愛宕念仏寺野中でも有名なのは、1200体ある羅漢さんで、境内あちこちにあるそうです。その中に、自分に似た羅漢さんがいる...
評:
0/0人 人気指数:2,418
- 蚕ノ社と言わないと分からないほどマイナー?木嶋神社
- 地下鉄東西線の終点、太秦天神川から少し歩くとある、木嶋神社。ご存知でしょうか?こちらは「このしまじんじゃ」と呼び、「きじま」ではありません。「京都の木嶋神社?そんなところ知らない。マイナーな神社だろ?」 そう思うかもしれません。...
評:
0/0人 人気指数:2,677
- 美しい竹林のそばにある大河内山荘庭園
- 大河内山荘庭園は、美しい竹林のそばに入口があります。苔に落ちたもみじの葉って趣があります。上を見上げてすかしてみた葉っぱもきらきらしてきれいです。約30年掛けられ作り上げられた庭園で、山と川に囲まれた大自然の素敵な庭園です。国の文化財に...
101~110件のトラベルノートを表示/全1518件