カタルーニャ州観光スポット

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,035

中世の雰囲気漂うバルセロナの旧市街!
バルセロナの大聖堂(カテドラル)のあたりから南にかけて広がる旧市街(ゴシック地区)。13~14世紀のゴシック様式の建築が建ち並び、中世の雰囲気漂うまるでタイムスリップしたかのような魅力あふれる街並みが広がっています。狭い迷路のような道が続...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,468

バルセロナ郊外にあるガウディの教会堂!
コロニア グエル教会堂は、1908年~1915年にかけて建てられたガウディ設計の教会堂です。    
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,889

中世から近代までの作品が並ぶ
中世から近代までの作品が集められた「カタルーニャ美術館」。荘厳な佇いは、1929年の万博の時に、政府館として造られた建物である。 「カタルーニャ美術館」はロマネスク美術、ゴシック美術、近代美術についてはカタルーニャ美術中心の展示となっ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,094

標高542メートルにある教会「サグラット・コール教会」
標高542メートルにある「サグラット・コール教会」。サレジオ会の創設者のため1902年から1961年までかけて建設されたそう。教会の上のキリスト像は高さ7メートル、重さ4800kgの青銅らしく、素晴らしい威容である。教会内には有料エレベーターがあ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,820

ガウディも開発を手伝った公園
モンジュイック公園やグエル公園に次ぐ規模を誇る公園で、面積は31ヘクタールを有する。同敷地内には池や動物園、カタルーニャ自治州議会議事堂がある。かつては要塞がこの場所にあったという。 1888年のバルセロナ万博の際には、当時の市長フラン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,863

バルセロナ水道会社の本社ビル
この指先の様な形ビルは「アグアス・デ・バルセロナ」といって、バルセロナ水道会社の本社ビルである。通称「アグバル(AGBAR)」だそう。奇妙なデザインの建物に、長方形のタイルが、無秩序な組み合わせで貼り付けられている。遠くから眺めると、...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,890

ガウディが設計した集合住宅
「カサ・ミラ」は、あのアントニ・ガウディが54歳のときに設計し、世界遺産にもなっている集合住宅である。ディアゴナル駅から徒歩1分のところに位置する。石を積み上げたようなユニークな形状をしていることから、石切り場という意味の「ラ・ぺド...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,028

現在は個人住宅として使われているガウディの作品
1883年から1888年にかけて手がけられたガウディ建築の処女作であり、世界遺産にも登録されている「カサ・ビセンス」。ネオ・アルハンブラ様式とネオ・ムデハル様式の影響を受けた建造物である。建築主がタイル業者ということもあって、外壁にはたくさん...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,893

今もなお中世のような街並み
バルセロナのゴシック地区の中心に位置する「王の広場」。三方をゴシック様式の建物で囲まれた、均等の取れた美しい広場である。正面に見えるのが、バルセロナ伯爵の住まいとして利用されていた王宮で、左には副王の館、右にはアガタ礼拝堂がある。「王...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,142

ガウディが手がけるユネスコ世界遺産!「グエル公園」
バルセロナ市街を見下ろす山の手にある「グエル公園」。実業家のグエル氏がイギリス風の田園都市を目指し着工したが、その計画は残念ながらグエル氏の死去により未完となり、現在では市民の憩いの場公園として残されています。そして、このプロジ...

11~20件のトラベルノートを表示/全37件

最近見た記事
一覧見る