シンガポール旅行
35ページ
評:
0/0人 人気指数:1,736
- 焼肉あぶりやと古本家&カフェのぼんぐうとの間にある小さなお店
- ロバートソン・キー(RobertsonQuay)といえば、言わずもなが日本人御用達の飲食店がめじろおし。焼肉、ラーメン、和食(串焼やら居酒屋やら)日本人に馴染みある味の中華等など。一方で、外国人御用達のお店も軒を連ねる。最近話題なのがこちらエピキュリア...
評:
0/0人 人気指数:1,897
- 日本に今はなきデイリー・クイーンは変わらず美味しい
- アメリカ発、ファーストフード屋。1940年創業。現在アメリカ、カナダ、フィリピン、メキシコ、中国などに進出している。アイスクリームがメインだが、その他にハンバーガーやサラダ、ケーキ、ドリンクもある。何年ぶりかに訪れても変わらず美味しい...
評:
0/0人 人気指数:2,851
- おいしい!!ユーノスにあるベジタリアンバーガー
- 気になっていたハンバーガーショップ「VeganBurg」。ユーノスという土地には珍しく、(浮いてしまうほど…)オシャレな外観です。週末のお昼とかはかなり混んでいるのを見かけます。3時くらいだと、比較的空いてます。メニューを見てVegan=ベジタリアンと...
評:
0/0人 人気指数:2,356
- しっとり落ち着いた雰囲気を持つシンガポール最古の中国寺院
- 「シアン・ホッケ寺院」は、1841年に建てられ、中国福建省の華人達が中国から彫刻や神像を運んび創建されたとか。 ここは、約160年以上というシンガポール最古の寺院として観光スポットにもなっているそう。梁や屋根に細かい装飾が施されていて、見ていて飽...
評:
3/1人 人気指数:2,710
- 新製品・新システムを導入した新感覚の未来型店舗
- マーケットプレイスはシンガポール内に6店舗を構える近代的なスーパー。リラックスした環境で、品質の良い商品で顧客に満足してもらうことをモットーに運営されている綺麗なスーパー。米国の食品衛生管理方式HACCPを導入し、原材料から包装、処理方...
評:
0/0人 人気指数:3,134
- シンガポールとマレーシアの名物料理肉骨茶の専門店
- シンガポールのローカルフードである肉骨茶(バクテー)の店はあちこちにある。バクテーとは、土鍋に入った豚のスペアリブのスープで、ガーリックとしょうゆ、漢方薬の風味。シンガポール、マレーシアの名物料理のよう。 そんな肉骨茶専門店「梁...
評:
0/0人 人気指数:2,775
- カヤトースが食べられるとってもローカルなカフェ!
- イビス シンガポール オン ベンクーレンの比較的近くに位置するとってもローカルなカフェです!朝も早くから開いていて、OLさんやサラリーマンの方が朝ごはんを食べています。勿論、シンガポールの名物!カヤトーストとコーヒーのモーニングセットあり!サ...
評:
4.2/2人 人気指数:2,237
- 「気」が流れ込む場所とされる風水パワーあふれる噴水
- サンテックシティモールにある「ファウンテン・オブ・ウエルス(財富之泉)」という大きな噴水。世界最大級の大きさを誇る噴水である。噴水の内側に流れる水は富がたまるという中国の古い言い伝えが由来となっているもので、中国の風水をベースに...
評:
3.9/2人 人気指数:2,412
- ご飯や料理をバナナの葉の上に置いてくれるかなり辛いインド料理!?
- インド料理のお店「バナナリーフ・アポロ」は、リトルインディアの北側に位置し、リトルインディアアーケードやズジャオセンターからも歩いてすぐの距離に位置する。とっても有名なこのお店。インドの本格的な料理が楽しめる。その中でも、シンガポール...
評:
4.8/2人 人気指数:2,317
- 国際会議場や展示会場も入った巨大ショッピングセンター
- 「サンティック・シティ・モール」は、シンガポール国際会議場・展示場の下層部分にある巨大なショッピングセンター。そしてその一角にはこれまたでかいカルフールが入っている。30分もあれば足りるだろうと思って、別行動にし一人買い物に挑んだの...
341~350件のトラベルノートを表示/全579件