フィリピン旅行
3ページ
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,702
- 人力タクシーで近場へ
- トライショーは自転車の後ろに座席のある車両がついている人力タクシーです。 色とりどりの客車があり、とてもカラフルなものから、自転車に簡素な椅子がついているだけのものまであります。 人力車ですので、移動距離は歩ける距離...
評:
0/0人 人気指数:2,877
- 人が集まっている所を通るとジープニーに乗っていても水 をかけられる日
- 「サンフアン祭」は、人が集まっている所を通ると、ジープニーに乗っていても水をかけられる日。バケツでバシャっとやられる。JuanBautistaDayとも言い、何故、誰にでも水を掛けるのかと言うと、路地の中でも通ってる車やジープニーに水を掛ける。Sa...
- みんなのカキコミ(2)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,419
- ここで殺された人を記念して改名したマニラの国際空港
- ここマニラ空港って言うのではなく「ニノイ・アキノ国際空港」と言い、ここで殺された人を記念して改名されたとか。飛行機を見てるとそんなにないので結構空いてる空港。やはりイミグレでも、そんなに時間を割くことなくあっさりと通過できなんてス...
評:
0/0人 人気指数:3,119
- ビノンドで今までの長い長い歴史を静かに見守ってきたビノンドのシンボル
- マニラのチャイナタウン(ビノンド)で、今までの長い長い歴史を静かに見守ってきたのが、こちらの「ビノンド教会」。ビノンドのシンボルで、もともとは1594年スペイン統治時代に建てられ、その後、度重なる地震や災害によって崩壊した部分も多くあり...
評:
3.5/2人 人気指数:3,365
- 東京ドーム8つ分だとか世界第三位の広さだとかのアジア最大級モール
- 「SMモール・オブ・アジア」は、東京ドーム8つ分だとか、世界第三位の広さだとか。2006年にマニラ湾沿いにオープンし、地元民からはモアと呼ばれているそう。約1満3000平方メートルもあるので、適当に敷地内をうろつくだけで、すぐに1時間くらい経過して...
評:
0/0人 人気指数:3,162
- マニラから北へ30km弱のRizal リザールという地域にある動物園
- マニラで一番有名な動物園と言えば「マニラ動物園」。でも、ここは国立の動物園で、残念ながら政府からの充分な資金援助がないため、狭いし、動物も充分に餌が与えられていなく、行くととても寂しくなるそう。そこで、お勧めなのが「アビロン動物園...
評:
0/0人 人気指数:3,132
- 支店は市内に何店舗かある本場イタリア人が経営するレストラン
- セブでイタリア料理といえば、ここ「ラテゴラ(LaTegora)」。本場イタリア人が経営するレストラン。支店は、市内に何店舗かあるそう。ブサイ地域は、セブの山の手の地域で、山も山脈で相当高い山。その山の頂上付近にあるブサイ店。マルコポーロホテ...
評:
4/1人 人気指数:2,827
- ブラックナザレ像で有名な教会
- マニラのキアポ地区にある教会です。 外観は、白壁が美しい教会で、多くの信者でごった返しています。 この教会はブラックナザレと言われる3体の黒いキリスト像で有名です。 教会内部に入ると、正面の礼拝場に3体のブラックナザレが...
21~30件のトラベルノートを表示/全5967件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English