サンフアン祭

サンフアンフェスティバル

San Juan Festival

 0/0人  |  人気指数 2,877

お気に入りに追加:0

人が集まっている所を通るとジープニーに乗っていても水 をかけられる日

サンフアン祭

サンフアン祭」は、人が集まっている所を通ると、ジープニーに乗っていても水をかけられる日。バケツでバシャっとやられる。JuanBautistaDayとも言い、何故、誰にでも水を掛けるのかと言うと、路地の中でも通ってる車やジープニーに水を掛ける。SanJuan(サン・フアン/サンヌワン)とは、「聖ヨハネ」のこと。洗礼者ヨハネ。そして、Festa(フェスタ)とはイタリア語で、祭りや祭日のこと。英語でFestival(フェスティバル)。タガログでPista(ピスタ)。水を掛ける理由は、サン・フアン市の「サン・フアン」は、JuanBautistaのこと。キリストに洗礼をした聖ヨハネ。聖ヨハネ、洗礼者ヨハネ(ラテン語:IoannesBaptista、英:JohntheBaptist、独:JohannesderTäufer、仏:JeanleBaptiste、伊:GiovanniBattista、スペイン語:JuanelBautista、オランダ語:JohannesdeDoper)は、新約聖書に登場する古代ユダヤの宗教家・預言者。キリストの弟子のヨハネとは別の人物。また、Baptist(バプテスト)とは、Baptisma(バプテスマ)(浸礼)を行う者の意味で、「洗礼施行者」の事。因みに、Baptismal(バプティスマル)とは「洗礼証明書」。フィリピンの人にとって、一番重要な証明書。洗礼を施す意味は、「合一」「従順」「ご加護」。サン・フアン市で、人に水を掛ける理由は、「洗礼」を施す「サン・フアン」の真似をして「サン・フアン祭」を祝う。因みに、水掛祭りは世界中にあり日本の祭りも、神輿や山車に水を掛ける所もある。この水は、「勢い水」から「清い水」「清水」と呼ばれているが、「聖水」の意味の「洗礼」と同じ気もする。実は、神道とキリスト教、いや仏教も、共通点が沢山ある。

facebook twitter
この記事と同じテーマ(マニラ首都圏・伝統・行事)の記事に2名の編集者が参加しました!
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。

ここはどうですか?
マニラ首都圏の人気トラベルノート

  • 宿
ホテル ソゴウ
so clean so good のキャッチフレーズで有名なフィリピンモーテル
ネットワールド ホテル
日本のおもてなしと西洋の建物が融合した新タイプのホテル
ジョリビー
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.4
  • /
  • 1人
マスコットキャラの可愛さが微妙にいい感...
ゴルディロックス
ココナッツの実のシャリシャリした独特の食感があるフィリピン人の行列が...
シシグ
フィリピン料理でお土産にも良い缶詰シシグもあり

もっと見る

SMシューマート
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.8
  • /
  • 1人
インターコンチネンタル・マニラの真後ろ...
セブンイレブン
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.6
  • /
  • 1人
やっぱりここにもある世界共通の便利なセ...
プラセンタ
値段はフィリピンにしてはかなりの高価な部類美白効果がある石鹸

もっと見る

マニラオーシャンパーク
「マニラ オーシャンパーク」は、水族館宿の辺りから、タクシーで15分く...
出張マッサージ
自宅で高級スパ気分
ホームサービス
ここのところフィリピンではマッサージのホームサービスが乱立している
ジプニー
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 4
  • /
  • 1人
学生たちもジプニーに乗って通学する程フ...
マニラLRT
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 4
  • /
  • 1人
マニラ中心部を走る電車
マニラの電車
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 4
  • /
  • 1人
自分でいろいろみてまわるなら移動は電車...

もっと見る

最近見た記事
一覧見る