マニラ首都圏ショッピング
1ページ
評:
3.5/2人 人気指数:3,365
- 東京ドーム8つ分だとか世界第三位の広さだとかのアジア最大級モール
- 「SMモール・オブ・アジア」は、東京ドーム8つ分だとか、世界第三位の広さだとか。2006年にマニラ湾沿いにオープンし、地元民からはモアと呼ばれているそう。約1満3000平方メートルもあるので、適当に敷地内をうろつくだけで、すぐに1時間くらい経過して...
評:
0/0人 人気指数:3,163
- マンゴー等の新鮮で美味しそうなフルーツばかり並んだ有名な果物市場
- フィリピンの首都は、正式には「メトロ・マニラ(マニラ首都圏)」。で、メトロマニラの中に、いろいろな市がある。その中のマカティ市のマラテ地区にある「サン・アンドレス・マーケット」は有名な果物市場。マンゴーやドリアン等の南国フルーツが沢山並...
評:
0/0人 人気指数:3,271
- 毎週土曜日マカティ市のサルセドパークの一角で行われるこのマーケット
- 新鮮な果物や野菜、チーズなどが売ったマーケットが、実はここマニラにもある。そのうちの一つ、人気の「サルセド・サタデーマーケット」は、毎週土曜日、マカティ市のサルセドパークの一角で行われるこのマーケット。オーガニックの野菜や果物など...
評:
0/0人 人気指数:2,830
- 主に携帯本体や携帯ケースの部品やLOAD等を販売しているフロア
- ロビンソン(旧館)内にある「テレコム・ワールド」。主に携帯本体、携帯ケース、部品、LOAD等を販売しているフロア。ただ、こちらでの携帯本体や備品関係は殆どコピー商品なので注意が必要。中には、盗難品の携帯電話の本体ケースを交換して販売も...
評:
0/0人 人気指数:3,448
- ロビンソンのスーパーマーケットの前にちょこんとある直営店
- 店名にもなっているパッキャオ選手は、フィリピンでは超有名なボクシング界の英雄。フィリピンにいて、このパッキャオ選手を知らない人は恥だともいわれる程。試合の日になれば、フィリピン人はテレビにくぎ付けするほどの人気選手。そんな人気選手のオ...
1~5件のトラベルノートを表示/全16件