フィリピン旅行

5ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,592

ハイヤットホテルのすぐそばにあるスーパーマーケットもデパートも併設されてるモール
ハイヤットホテルから徒歩3分のところにある「ロビンソン・プレイス・マニラ」というモール。スーパーマーケットもデパートも併設されてるし、はっきり言ってわざわざグロリエッタとかまで出かけなくても、ここですべて事足りる。難を言えば広すぎて方...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,074

フィリピン料理で挽肉とタマネギとかを混ぜたものをご飯に添える料理
フィリピン料理ってどういうもの、と言われると一言では表現しにくい。タイ料理みたいなはっきりした味付けではないし、マレーシアみたいにインドや中国の影響がわかりやすいわけでもない。宗主国だったスペインやアメリカの影響も、そんなにはっきり出...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,543

シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ内にあるカフェとしても使えるレストラン
カフェとしても使える「タイズ」のお勧めは、マンゴシェイクとウベ(紫芋の餡)のシェイク。鮮やかな色に結構ひるんでしまうが、マンゴシェイクはミルキーでやさしい味で、スムージーより少し濃度は薄い感じ。そして、良くみるとコーンの粒が見え隠れして...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,134

日本食レストランと言えばダバオではここ「タダクマ」
日本食レストランと言えば、ダバオでは「タダクマ」だ。ちらし寿司は、350ペソ=700円。生魚だから、日本人客しか頼まないだろうが。日本でも、このまま出したら、1200--1500円くらいは取れる。タダクマの本店は、中央銀行の裏にあるが、お店が狭い...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

人気指数:2,875

セブ島とボホール島を結ぶ高速フェリー乗り場「タグビララン港」!
    「タグビララン港」は、フィリピン10番目に大きな島「ボホール島」にある小さな港で、セブ島とボホール島を結ぶ高速フェリー(スーパーキャット)乗り場となっています。 セブ島から高速フェリーで約2時間!ボホール島...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
マゼラン・クロスの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,094

キリスト教布教のために訪れたマゼランが建てた六角堂
マゼラン・クロスキリスト教布教のために訪れたマゼランは、フェルディナンド・マゼランの十字架を建てた。これは、フィリピン最初のキリスト教徒となったフマボン王と王女ファナ、400人の部下が洗礼を受けた場所に建てられた。万病に効くと言われ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,524

フィリピン土産はスーパーや地元の店で購入を!
フィリピンは物価が安いです。 デパートや免税店は外国人価格なので、それ相当の金額ですが、、生活用品などを地元の店で購入すると、とても安いです。 従い、お土産用の菓子類やキーホルダー、ストラップ類などを観光客用の店でなく、地...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,103

フィリピンのマナー事情
■フィリピンでの習慣マナー 心得ておきたい、フィリピンでのマナーについてご紹介。   *喫煙 メトロマニラ首都圏内は、公共の場で喫煙を禁止しているエリアもあるので、注意が必要。 マニラ首都圏のマカティ市は、2007年6月より...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,053

ダバオのタクシーはフィリピンでNo.1の安心さが売り物
ダバオのタクシーは、フィリピンでNo.1の安心さが売り物。値段も約30ペソ=60円が初乗りで、市内でのちょい乗りは100ペソかからない。日本円にすると、200円だからその手軽さが際立つだろう。ガソリン高騰もあるので、今度値上がりして初乗り40ペ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,072

潮の流れで砂が堆積して隣の島までの道が自然にできてしまったという不思議な島
潮の流れで砂が堆積して、隣の島までの道が自然にできてしまったという不思議な「スネーク・アイランド」。歩いて隣の島へ渡れてしまうのが、とても不思議。もっと少し潮が満ちて、道が海に隠れているときなら、海の真ん中に立っているような写真が撮れ...

41~50件のトラベルノートを表示/全5967件

最近見た記事
一覧見る