基本紹介編集履歴
2/4
クリニャンクールの蚤の市午後は、蚤の市へ。蚤の市は、フランスのイメージであこがれていました。日程の都合もあり、いちばん大規模だというクリニャンクールの蚤の市へ向かいました。駅を出たところで食事をとりました。ランチコースみたいなものなんだと思うのだけど、オレンジジュースに、ショコラに、オムレツ、それからパン・・・って、飲み物2種類もいらないのに。これってフランス流?フランスに来てから、せっかくだから飲み物はずっとショコラにしています。太るな~これは。蚤の市は、駅から少し離れていました。駅からはずっと続く現代的フリーマーケットの列。本当にここにあるの?と不安になってきたころ、たどりつきました。月曜だからか、人手は少なめ。でも規模は大きいです。アンティークの家具や食器、レース、アクセサリーたち・・・。絵画もたくさん。忘れかけていた少女時代の憧れをくすぐられるような。出会ったわんこたち。走ってこっちに来てくれました。店番わんこ。今度はヴァンヴの蚤の市に行ってみたいな。