ル・ステュブリ

LE STUBLI

 0/0人  |  人気指数 2,682

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

triangleさんのMyノート

2010-11-19 11:45 編集

次の編集内容へ

1/3

今日からはまたParisの情報をお届けしたいと思います。
と言いながらも、フランスではなく、
オーストリア菓子のお店『LE STUBLI(ル・ステュブリ)』なのですが(笑)。
↑ドイツっぽいジャガイモのガレット。サラダもハムもおいしい~♪
16区に住んでいたEBIなので、トロカデロや凱旋門は毎日のようにバスで通っていました。今思えば、贅沢ですよね~。でも、お隣の区である17区には本当になじみがなくて、全然踏み入れたことのないエリアだったのですが、唯一通っていたのがこちらの『LE STUBLI(ル・ステュブリ)』です。
凱旋門近くのTERNEの、おいしそうな惣菜屋やパン屋などが並ぶ商店街にあります。
こちらのお店はお惣菜もやってるし、ケーキもやってる。しかも、サロンドテもある。そして、お店もかわいらしい雰囲気ということで、とても女子向きです。しかしながら、ボリュームはまったく女子向きではない。かなりがっつり出てきます。
ランチではPlat+Dessertで15ユーロほど。
秀逸なのは、料理もケーキもどっちもおいしいこと。
↓例えば、キッシュ。フランスで食べるキッシュはどれもおいしいかと言えば、そんなことないです。当たり外れが結構あるんですが、ここのは具もたっぷり、焼き立てサクサクでとてもおいしい。
↓そして、フリカッセ。肉団子のようですが、付け合わせのネギのソテーがめっちゃめっちゃうまし!
↓デザートはさすがオーストリア菓子だけあって、日本でもおなじみのホールケーキをカットした形が主流。私のイチオシであるチョコレートケーキ。大きいんだけど、生クリームが重くないから食べられちゃうんですね。
↓オーストリアと言えば、シュトゥルーデル。アップルパイのようなものです。まわりの皮がもっと薄くて、りんごがたくさん入ってます。生クリームとの相性も最高。
その他、もちろんフォレノワールなどもすんごくおいしいです。とにかくこちらのお店ではドイツ・オーストリア系の物を頼むとよいです。一度モンブランを頼んでみましたが、それはそんなでもなかった。
凱旋門の近くだし、日本から友達が来た時などにはすごくちょうどよいお店でした。(オーストリアだけど・・・)。久しぶりに写真を見返してみると、おいしそうでまた行きたくなってきた!ちなみに、月曜日が休みの店。何度か休みの日に行って入れなかったことがあります・・・
『LE STUBLI(ル・ステュブリ)』
11 rue Poncelet 75017
tel : 01 42 27 81 86
休 : 日の昼/月
 

最近見た記事
一覧見る