マカオ - 名所
1ページ
評:
3.9/3人 人気指数:2,058
- ポルトガル人が15世紀に築いた「モンテの砦」
- ポルトガル領事館から坂を上るとたどりつく「モンテの砦」。 イエズス会修道士によって築かれた22門の大砲を持つ要塞です。 1622年、オランダ軍に攻められた際には見事に撃退しています。東西南に大砲が向けられているが、北側...
評:
3.3/2人 人気指数:2,989
- 入口は全く目立たない感じだがこう見えても世界遺産をなす建造物の一つ
- マカオの街の魅力は、何よりも東洋と西洋のものが隣り合わせて共存していること。たとえば、街の中心地であるセナド広場の近くに、中国の神様関帝を祀る三街会館と、西洋の文化を象徴する教会の両方が同時に存在している。三街会館は、セナド広場...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,737
- 中国とポルトガルの文化が融合した世界文化遺産
- 2005年に開催された第29回ユネスコ世界遺産委員会において、マカオの22の歴史的建造物と8カ所の広場が「マカオ歴史市街地区」として、世界文化遺産に登録されました! 約450年にもよる、中国とポルトガルの文化が融合されたマカオ...
評:
3.8/3人 人気指数:2,360
- マカオのシンポルとして圧倒的な存在感を誇る世界遺産「聖ポール天主堂跡」
- マカオで最も有名な歴史的建造物である「聖ポール天主堂跡」。 2005年にユネスコの世界遺産として登録されたことにより、更に人気が高まった観光地となっています。 「聖ポール天主堂跡」は、1602年にイエズス会が建てた教会。何度か火災...
1~5件のトラベルノートを表示/全30件