韓国 - 名所

7ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
国立海洋博物館の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,044

影島の新スポット!子供も大人も楽しめる!
   影島といえば太宗台がとても有名ですが太宗台に向かう途中に 新しい観光スポット「国立海洋博物館」が7月上旬にオープンしました!       博物館の周辺は海辺の散歩コースになっていて青い空と...
 
  •  
  •  
  •  
  三陵
三陵の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,917

新羅時代の題8代阿達羅王(在位154~184)、題53代神徳王(在位912~917)、題54代景明王(在位917~924)の陵
 新羅時代の題8代阿達羅王(在位154〜184)、題53代神徳王(在位912〜917)、題54代景明王(在位917〜924)の陵とされる。達羅王陵は円周58m、直径18m、高さ5.4m、神徳王は円周61m、直径18m、高さ5.8m、景明王陵は円周50m、直径16m、高さ4.5m。 南山の登山...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
猪島連陸橋の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,895

ふたつの姿を眺める連陸橋
  海洋ドラマセット場を見学した後は海沿いをグルッと周遊ドライブ。  海沿いの道は牡蠣小屋と桜の木が並んでいたので春には桜並木が見れそうです。       連陸橋の駐車場に到着! 最近は...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/9人   人気指数:3,385

ソウルの新しい憩いの広場「光化門広場」
この「光化門広場(クァンファムンクァンジャン)」は、2008年4月から工事が開始され、一般開放されたのが、2009年8月。ソウルの中心部・「世宗路(セジョンノ)」と呼ばれる、16車線の道路の中央6車線を廃止して、この「光化門広場」を作った。最初...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
宋山里古墳群の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/2人   人気指数:2,016

百済第25代目の武寧王陵と王妃など7基の古墳がある宋山里古墳群
宋山里古墳群とは、百済が熊津(現在の公州市)に都が置かれた時期の王と王族のお墓が群集された場所です。宋山里古墳群の周辺は、東に公山城、西には錦江、南は名山の鶏龍山があり、最高の環境に囲まれた環境で、これは風水的にも良しとされた位置だとか...
 
  •  
  •  
  •  
韓国銀行の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/4人   人気指数:2,993

韓国の中央銀行
韓国銀行は、大韓民国の中央銀行。ミョンドンと南大門の間にある。この建物何かに似ていないだろうか?それは日本銀行。戦時中に日本が韓国を併合していたときに作られて、そのまま使われているものなのだ。ただ夜見ただけできれいだなあと思った...
 
  •  
  •  
  •  
利川陶芸村の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,677

陶磁器といえば利川です、韓国陶磁器の歴史を陶芸村で感じてみてください。
ソウルから高速バスに乗り、ソウルの南東へ約50kmの利川(イチョン)まで。ここは、陶芸の町ということで利川民族陶芸村へ向かい、たくさんの陶器を見て廻れる。利川(イチョン)では、利川陶芸村を見学する。300以上の窯元が集まっているよう。日本の...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:2,750

自然の渓谷が美しいお寺
 天気が悪いなか、梁山(ヤンサン)までドライブへ行ってきました。     < 内院寺/ネウォンサ >千聖山の麓にあり、 新羅善徳女王の時代に元暁大使が建設したお寺で、 70人程が修道する尼寺です。 ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/1人   人気指数:2,335

韓国で最も美しいといわれる村「南沙イェダム村」
釜山から高速道路を使って所要時間約2時間30分程度、   山清は韓国で最も良い「気」が集まる場所としても知られています。 韓国で最も美しい村と言われ、 天王峰山脈の山々を四獣「虎・豹・熊・羆(ひぐま)」に、 集落を流れる2...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.6/1人   人気指数:2,431

智異山で最も古い寺
智異山エリアにある 鷲谷寺 は百済(543年)の時代に華厳寺を建てた   縁起禅師によって建てられた寺で、華厳寺や泉隠寺より先に建てられ   建設時には智異山で1番大きなお寺でした。     文...

61~70件のトラベルノートを表示/全210件

最近見た記事
一覧見る